カービィのすいこみ大作戦 攻略 3-5
3-5 - プラチナメダルへの道

このステージでは、1画面でのバトルになります。
ポイントは、最後に出現する9匹のバウンシー。右下に出現する3匹のバウンシーを吸い込んだら、すぐに左へ移動。残る6匹のバウンシーが縦に並んだら(左記写真参照)、星型弾を当てて9ヒットを狙いましょう。素早い操作が必要になるため、難易度は高めです。バウンシーがジャンプしてしまった場合は、こちらもジャンプして狙いましょう。(このタイミングを逃すと、大幅なタイムロス)
シルバーコインの回収
フロアの4隅に、それぞれシルバーコインが配置されています。ザコ敵ラッシュの間の回収は、タイムロスにつながるため避けたいところ。ロロロ&ラララ戦での回収が理想となりますが、少し複雑なため、以下で解説します。
VS. ロロロ&ラララ!!


星ブロックがなく、全て運んでくるブロック(緑)を当てなければならず、難易度が高くなっています。また、ロロロ&ラララのHPは共通しておらず、別々に倒さなければなりません。ただし、ロロロ&ラララの動きは決まっているため、戦い方を覚えてしまえば楽に倒すことができます。
反時計周りに動け!
まずはフロア下からスタートし、ラララにダメージを与えましょう(左記写真参照)。そこから、今度はフロア右に移動し、ラララにダメージを与えます(右記写真参照)。このように、ダメージを与えるごとに反時計回りに移動していくのが理想的です。ダメージを与える際の注意点として、ブロック(緑)を吸い込んだら、ロロロ&ラララをジャンプで避け、星型弾を後ろから当てていくのが理想的です(どちらか一方が怒り状態に入れば、この作業は不要)。また、この戦い方であれば、確実にシルバーコインの回収が可能となります。
敵を倒す手順
手順 | 吸い込む敵キャラ1 | 吸い込む敵キャラ2 | 当てる敵キャラ1 | 当てる敵キャラ2 |
1 | バウンシー × 2 | ー | バウンシー × 2 | ー |
2 | ヌラフ | ー | ヌラフ | ー |
3 | バウンシー × 3 | ー | バウンシー × 6 | ー |
4 × - | 星ブロック(緑) | ー | ロロロ&ラララ | ー |
- スポンサーリンク
プレイ日記
楽しみにしていた、ロロロ&ラララ戦。始めは瞬発力のいる戦いなのかな? と思いましたが、動きが決まっているため、覚えてしまえば楽勝でした。白熱の戦いはリベンジ戦に期待ですね~。スピードと毒が加われば、かなりの強さが予想されますが・・・(-_-;)
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo