カービィのすいこみ大作戦 攻略 3-1 - カービィのすいこみ大作戦

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

カービィのすいこみ大作戦 攻略 3-1


3-1 - プラチナメダルへの道


初登場するヌラフ


カービィのすいこみ大作戦® 3-1-1


初登場の敵キャラとして出現するヌラフ。一方向にしか進まないため、吸い込みやすさは抜群。ただし、時間差で直進する場合が多く、いかにまとめて倒せるかがポイントになります。

左記写真は、1回目のザコ敵ラッシュ後のヌラフ。左のヌラフのみを反応させて吸い込み、時間差での直進を避けると上手く倒しやすいです。


カービィのすいこみ大作戦® 3-1-2


2回目のザコ敵ラッシュでは、4匹のヌラフが時間差で交差します。

狙うタイミングは、一番手前のヌラフが、カービィの目の前を通過する寸前。星型弾が、ヌラフの胴体後部に当たるように吐き出せば、全てのヌラフにちょうどヒットします。同じような場面では、全てこのタイミングで対応が可能です。



最後は焦らずに待つこと!


カービィのすいこみ大作戦® 3-1-3

ステージの最後はザコ敵ラッシュ。

1回目は左から順に、2回目は右から順にヌラフが時間差で直進します。一番スタートが早いヌラフを吸い込んだら、2匹目のヌラフの胴体後部を狙いましょう。先程と同様、このタイミングであれば、全てにヌラフにちょうどヒットします。最後は、2匹同時に直進するヌラフを吸い込み、後方で待機。ワドルディとヌラフを同時に倒せば、合計8ヒットになります。




敵を倒す手順


手順吸い込む敵キャラ1吸い込む敵キャラ2当てる敵キャラ1当てる敵キャラ2
1 キャビィ(頭) ー キャビィ(体) ー
2 キャビィ(頭)× 2 ー キャビィ(体)× 2 ー
3 ヌラフ × 2 ー ブロントバート × 6 ー
4 ヌラフ ー ヌラフ ー
5 ヌラフ ー ヌラフ × 4 ー
6 ヌラフ ー ヌラフ ー
7 × 2 ヌラフ ー ヌラフ × 2 ー
8 ヌラフ × 2 ー ヌラフ × 2 ワドルディ × 5



スポンサーリンク





プレイ日記

上手く説明できないですが、このステージの感じ、すごく好きです(❃´◡`❃) 立体感とか風景デザインとか。天空の城にヌラフ(イノシシ)ってのは、ちょっと合ってないですけどね(笑) そんなことは関係ないぐらいに好きです。 ← 何度も言いますが、理由は上手く説明できません。

そして今回から 「 城ステージ 」 ということですが、まさかデデデ城ってことはないですよね。まだまだステージ3なので(;´・ω・)




©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
スポンサーリンク

 カービィのすいこみ大作戦

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.