Hey!ピクミン 攻略 7-C 雪山を抜けて
1つ目のおたからまで(5匹/20匹)
☛ 少し進むと発生するイベントで、羽ピクミンと合流しましょう。(+羽4)
☆ ここからは、スキーの要領で滑っていきます。ホバリングはできませんが、十字キーでスピードの調整は可能です。
☆ 飛び跳ねる「 フグムシ 」 に接触すると、前や後ろに弾かれてしまいます。十字キーでスピード調整をし、上手く避けましょう。

1つ目のおたからは、滑り始めてからすぐに出現する複数のヘソクリムシの内の1匹が持っています。また、そのうちの1匹は羽ピクミンを持っています。(+羽1)
おたからを持ったヘソクリムシにはHPゲージがあり、全て削らなければ倒せません。落としたおたからの 「 いきなりマジカル 」 は、穴に落ちる前にスピードを上げて回収しましょう。
~ 2つ目のおたからまで(9匹/20匹)
☛ 雪玉を壊しながら滑っていきましょう。
☆ 雪玉に触れた時点で、ゲームオーバーになってしまいます。羽ピクミンで攻撃すれば、雪玉を小さくすることができます。
☛ 雪玉が無くなった後、4匹の羽ピクミンを持ったヘソクリムシが出現します。 (+羽4)

羽ピクミンを持ったヘソクリムシが去った後、おたからを持ったヘソクリムシが出現します。
落としたおたからの 「 マレナ・エナジー 」 を入手した後は、すぐに出現する大雪玉に備えましょう。(おたからが雪玉に埋もれてしまった場合でも、雪玉を壊せば入手は可能)
~ 3つ目のおたからまで(20匹/20匹)
☛ 雪玉を壊しながら滑っていきましょう。
☛ キラの実に沿って大ジャンプした辺りから、羽ピクミンを持ったヘソクリムシが徐々に出現します。(+羽7)
☛ 大雪玉に追われる最難関。前方から出現する、羽ピクミンを持ったヘソクリムシを最優先しましょう。(+羽4)
☆ 大雪玉に少しでも追いつかれないよう、MAXまでスピードを上げておくとベストです。

3つ目のおたからは、スキーが終わった後、オリマーの前方に落下します。
何も仕掛けはありません。普通に歩いて 「 かんちがいステージ 」 を入手しましょう。
~ ステージクリアまで(20匹/20匹)
☛ 3つ目のおたからを入手した後、すぐ先でステージクリアとなります。
- スポンサーリンク
プレイ日記
スキーのステージなんて、SFCの 「 ヨッシーアイランド 」 ぶりです(*´▽`*) 苦労したものの、それに比べれば楽勝でした。こういうのは攻略法というより、敵の出現タイミングを覚えて、あとは感覚ですよね。
それにしても、オリマーって運動神経は抜群ですよね。泳げるし、スカイダイビングやスキーもできる。陸・海・空、全て制覇じゃないですか。できないのは、宇宙船の操縦だけ。墜落はオリマーの責任じゃないのかな!?
©2016 Nintendo