Hey!ピクミン 攻略 5-C 大雨のうたげ
1つ目のおたからまで(12匹/20匹)
☛ 落ち葉に隠れた青ピクミンを笛で呼び、道なりに進んで巨大な 「 イモガエル 」 を倒したら、次のフロアへ行きましょう。(+青4)
☆ 蓮の葉には乗ることができます。また、雨粒に当たってもダメージにならず、青ピクミンも失いません。
☆ イモガエルには食べられることはないため、正面からの攻撃も安全です。攻撃後に使用するヒップドロップには注意しておきましょう。
☛ 水中を進み、「 ミズゾコデメウツボウ 」 の下にある扉に入ったら、その先にいる青ピクミンと合流しておきましょう。
☛ 合流したら、「 ミズゾコデメウツボウ 」 の上にある扉に入り、洞窟から出ましょう。(+青4)
☛ ツタを上って陸に上がったら、左にいる落ち葉に隠れた青ピクミンを笛で呼び、右にある扉から洞窟に入りましょう。(+青4)
☆ 洞窟への入口左の壁は隠し通路になっており、奥にある土を掘れば、キラの実を入手することができます。

1つ目のおたからは、洞窟に入ってすぐ、左の方へ進んだ所にあります。
少し進んだ所にいる 「 イモガエル 」 を倒せば、「 どこでもピンチ 」 を落とします。足場が悪いため、できるだけ頭を狙い、早めに倒してしまいましょう。
~ 2つ目のおたからまで(16匹/20匹)
☛ 木の枝に隠れた青ピクミンを笛で呼び、水の流れに沿って進んでいきましょう。(+青4)
☆ 上から 「 アカゴデメシズク 」 が落下してくるため、急いで進もうとせず、水の流れに任せて進むと安全です。

2つ目のおたからは、水中に入った直後、「 ミズゾコデメウツボウ 」 の下にあります。
食べられないよう壁の窪みで休憩しつつ進んでいけば、「 青春のツメアト 」 を入手することができます。
~ 3つ目のおたからまで(20匹/20匹)
☛ 水中から出たら青ピクミンでツタを引っ張り、洞窟から出ましょう。
☆ 水面から顔を出していれば、「 ミズゾコデメウツボウ 」 に食べられる心配はありません。

3つ目のおたからは、青ピクミンと合流後の、大量の蓮の葉があるエリアの上部にあります。(+青4)
低い蓮の葉(右の蓮の葉)から徐々に高い蓮の葉(左の蓮の葉)に移動し、「 鋼鉄ビッグフット 」 を入手しましょう。一番高い位置にある蓮の葉まで行く必要はありません
~ ステージクリアまで(20匹/20匹)
☛ 青ピクミンでスコップを倒し、橋にして進めば、ステージクリアとなります。(以下、詳細)
◇ 最後の難関を抜ける3つのポイント
☆ 一番厄介なのが、上から落下してくる 「 トビマンマン 」。雨粒に邪魔されないよう蓮の葉の下で待機し、できるだけ葉っぱから外に出ないように倒す。
☆ 最後に出現する 「 イモガエル 」 は、一匹だけ頭の上に乗せてヒップドロップを誘い、ジャンプしている間に抜けてしまうのがベスト。
☆ ヒップドロップ以外では青ピクミンを失うことはないため、ダメージ覚悟で抜けてしまうのも1つの手として覚えておくこと。
- スポンサーリンク
プレイ日記
このステージをプレイした感想は、” もう二度とプレイしたくない ” です。とてつもなく雨粒が鬱陶しいです。オリマーやピクミンにとっては、爆弾のようなものですからね~。特に最後の難関では、雨粒に弾かれた後、「 トビマンマン 」 に潰された瞬間に超イライラします。
おたからや隠しゴールもすぐ見つかるし、比較的簡単なゲームに分類されると思いますが、トロフィー入手となると、少し覚悟がいるかもしれませんね(;'∀')
©2016 Nintendo