Hey!ピクミン 攻略 2-E ゆらめく湖のヌシ
VS. ナガダンゴナマズ!!
弱点は毛のない体!

青ピクミンを笛で集合させたら、右から出現する 「 ナガダンゴナマズ 」 に備えましょう。(+青20)
体がブルブルと震え始めたら突進の合図。上下どちらかに避け、体に青ピクミンを投げましょう。一定時間で泳ぎ去ってしまうため、「 避けたらすぐに投げる 」 が基本になります。
ジグザグに遊泳!

ダメージを与えると、上から岩が降るようになり、口からも岩を吐き出すようになります。岩に当たってしまうと、青ピクミンは失わないものの、一定時間バラバラになってしまいます。岩を避けやすい泳ぎ方としては、縦方向にジグザグ泳ぐ方法がベストです。
攻撃のタイミングは同じで、ブルブルと震え始めたら突進の合図。上下どちらかに避けて青ピクミンを投げましょう。これを繰り返せば、「 ナガダンゴナマズ 」 を倒すことができます。
バトル終了後
☛ おたから、「 何かの巣 」 を入手することができます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
エリア2のボスは水中戦ということで、水中ステージが苦手な方にとっては、苦労したかと思います。同じイヌムシ科ということもあり、「 ミズゾコデメウツボウ 」 の強化版でしょうか。いや、よく考えると違う気が・・・。
一度に食べられるピクミンの数は4匹程度だし、20匹で3回突進すれば倒せます。「 ミズゾコデメウツボウ 」 よりも、吸引力、体力共に劣っています。これはもはや、弱体版なのではなかろうか(笑)
©2016 Nintendo