Hey!ピクミン 攻略 1-C キノコの谷
1つ目のおたからまで(4匹/20匹)
☛ キノコでジャンプしながら先へ進んでいきましょう。原生生物のいない今の内に操作に慣れておくと良いです。
☛ 少し進むと、トサカマッキーが眠っています。近くの高台にいる赤ピクミンを笛で呼んで倒しましょう。(+赤4)
☆ 眠っている間にトサカマッキーの頭を狙えば、一気に倒すことができます。
☛ 草むらに隠れた赤ピクミンを笛で呼び、キノコの大ジャンプで木の枝の上へ。(+赤4)

1つ目のおたからは、分岐点を左に進んだ所の高台の上にあります。
キノコが水平になる少し前に赤ピクミンを投げれば、タイミングが合いやすいです。合計3匹投げれば、「 みのたけ灯台 」 を回収することができます。また、キラの実を回収する際は、特にピクミンを見失いやすいです。少し面倒ですが、定期的に笛で集合させる方が無難です。
~ 2つ目のおたからまで(12匹/20匹)
☛ 分岐点を右の方へ進むと、3つ並んだキノコがあります。一番右のキノコに赤ピクミンを乗せれば、キラの実を下まで運んでくれます。
☛ 少し進み、ツタを下りていくと赤ピクミンがいます。さらに進むと洞窟の中に入れます。洞窟の中には、大量のキラの実があります。(+赤4)
☛ ツタを上っていくとトサカマッキーがいます。食べられやすいため左の段差に避難し、後ろを向いている間に少しずつダメージを与えていきましょう。
☛ 分岐点をホバリングで左に進んでいくと洞窟があります。洞窟の中でイベントを見たら、すぐに赤ピクミンを笛で呼びましょう。(+赤4)
☆ 遅れてしまうと、ムシスズメからダメージを受けてしまいます。行き止まりの先には進めないので、キラの実を回収したら引き返しましょう。
☛ 分岐点を右に進んでいくと大量のキノコ地帯があり、右下の隠し通路から大量のキラの実を入手できます。

2つ目のおたからは、キノコ地帯を上って分岐点を右に進んだ洞窟の中にあります。
右にあるキノコから左のキノコにジャンプし、今度は高い位置にある右のキノコにジャンプすれば、「 がちんこロケット 」 を入手することができます。
~ 3つ目のおたからまで(20匹/20匹)
☛ 分岐点を上に進む前に、草むらに隠れた赤ピクミンを笛で呼んでおきましょう。(+赤4)
☛ ツタを上りきるとムシスズメが2匹出現しますが、トサカマッキーもいるのが厄介。以下、攻略の手順になります。
① トサカマッキーが右を向いた瞬間に上り、急いでムシスズメを倒す。
② 砂の壁を壊して左の段差に避難し、トサカマッキーが後ろを向いている間に少しづつダメージを与える。

3つ目のおたからは、砂ブロックを壊して進んだ先にある洞窟の中にあります。
3つの穴からランダムに出現するボケエリンギを倒せば、「 健康ゲート 」 を入手することができます。
~ ステージクリアまで(20匹/20匹)
☛ 分岐点を右に進んでいき、大量に生えたキノコ地帯を超えれば、ステージクリアとなります。
- スポンサーリンク
プレイ日記
黄色いからマッキーという名前かと思っていたんですが、トサカマッキーは紫色ですね(笑) そしてコイツが特に厄介なステージになっていました。ピクミンを食べるわ食べるわでもう大変><
横スクロールとはいえ、かなりの分岐点がありますし、敵に食べられていないのにいつの間にかピクミンがいなくなってたりと、まだまだレベル1ですが、金のトロフィー入手もかなり厳しいかと思います。
©2016 Nintendo