カービィのすいこみ大作戦 攻略 1-4EX
1-4 EX - プラチナメダルへの道

このステージでは、1画面でのバトルになります。
まずはザコ敵ラッシュ。特に注意すべき点はありませんが、星ブロック(大)は壊さないように!ロロロ出現の直前にブロック(大)を吸い込んでおけば、この後の戦いが楽になります。
シルバーコインの回収
初めにワドルディが4匹出現しますが、一気には出現しません。ワドルディの出現を待っている間に回収してしまうのが効率的です。ワドルディがばらけてしまった場合は、ホバリングで集めて吸い込みましょう。
VS. ロロロ リベンジ!!


始めにゴルドーを運んできますが、星ブロック(大)であれば、貫通してダメージを与えることができます。重要なのはここから。怒り状態に入るタイミングでは、大きなダメージを与えても一定値で止まってしまいます。ロロロが運んでくる毒ブロックで怒り状態にさせ、土管に入る前に星ブロック(大)を当ててしまうのが理想のスピードになります。あとは、ロロロが運んでくる毒ブロックを2発当てれば倒すことができます。
邪魔なシャッツオ
星ブロック(大)を吸い込んだ状態から始めることで、注意すべきシャッツオが1匹になります。軌道上にいないことが最も安全ですが、ロロロにダメージを与えるためには中央にいるのが最適なため、玉が飛んで来たらホバリングで回避するのがベストです。
ロロロの毒ブロック
毒ブロックを吸い込み逃してしまうと、ブロックの通った道に一定時間、毒が残ってしまいます。こうなると、ロロロにダメージを与えづらくなったり、ダメージを受けやすくなるため、プラチナメダルの獲得が難しくなってしまいます。
敵を倒す手順
手順 | 吸い込む敵キャラ1 | 吸い込む敵キャラ2 | 当てる敵キャラ1 | 当てる敵キャラ2 |
1 | ワドルディ × 4 | ー | グリゾー × 2 | ー |
2 | グリゾー × 2 | ー | スカーフィ × 2 | セクトラナイト × 2 |
6 × - | 星ブロック(大・毒) | ー | ロロロ リベンジ | ー |
- スポンサーリンク
プレイ日記
ラララは?(笑) 確かにPVで見たんですけど・・・。別のレベルのボスかな? このゲームでは、特にボス戦を楽しみにしていたので、別のレベルでボスがかぶってしまうのは少し残念ですね~。810円だし仕方ないか。。。
何はともあれ、これでレベル1はEX共に制覇となります。そして、クリア直後に銅像が立ちました。ロボボプラネットのデータがある3DSで遊んだ方限定みたいです。複数台の3DSを所持している方は、注意した方が良いかもです。いや、この日記を読んでいる時点で遅いかもしれませんね(;´・ω・)
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo