カービィのすいこみ大作戦 攻略 1-3
1-3 - プラチナメダルへの道

1つ目のポイントは、1回目のザコ敵ラッシュ。
2匹のブルームハッターを倒した後、左記写真の位置に立ちましょう。下側に出現する2匹のワドルディを吸い込んだ後、左に向かってすぐに吐き出せば、木に邪魔されることはありません。

2つ目のポイントは、2回目のザコ敵ラッシュ。
最初に出現する4匹のワドルディを全て吸い込み、次に出現する5匹のワドルディにヒットさせればOK。吸い込み漏れやヒット漏れを防ぐため、全ワドルディの出現を確認してから吸い込み・吐き出しを行うのがベストです。
最後は焦らずゆっくりと


ブロントバートが1匹ずつ(計6匹)出現します。斜めに吐き出すと外しやすいので、しっかりと正面に立ってから吐き出しましょう。横に連なったブロントバートは、1回目は左から、2回目は右から吐き出しましょう。タイミングは、一番手前のブロントバートがカービィの正面に来た時に吐き出せばOK。
敵を倒す手順
手順 | 吸い込む敵キャラ1 | 吸い込む敵キャラ2 | 当てる敵キャラ1 | 当てる敵キャラ2 |
1 | グリゾー | ー | ブロントバート × 3 | ー |
2 | グリゾー × 2 | ー | ブロントバート × 4 | ー |
3 | ブルームハッター | ー | ブルームハッター | ー |
4 | ワドルディ × 2 | ー | ワドルディ × 3 | ー |
5 | ワドルディ × 4 | ー | ワドルディ × 5 | ー |
6 | ワドルディ × 3 | ー | ブルームハッター × 2 | ー |
7 × 3 | グリゾー | ー | ブロントバート × 3 | ー |
8 | グリゾー | ー | ブロントバート × 5 | ー |
- スポンサーリンク
プレイ日記
今回は、ほとんど考えることなくプラチナメダルを獲得できました~\(^o^)/ 後半のザコ敵ラッシュで、ブロントバートを1体ずつ倒していますが、あれ意外の方法ってないよね? ちょっと不安になりつつもプラチナメダルでした。
ロボボプラネットのミニゲームと違い、ステージ4 まで通しでない分、練習・周回もしやすく非常に良い改善が成されたと思います。プラチナメダルも取りやすくなっているので、余裕のある方は挑戦してみて欲しいですね~。
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo