カービィのすいこみ大作戦 攻略 1-2
1-2 - プラチナメダルへの道

1つ目のポイントは、1回目のザコ敵ラッシュ。
星型弾は木を貫通しないため、吐き出す際は注意が必要です。また、ワドルディの5匹同時出現について、木の左側で倒すことで、少し時間を稼ぐことができます。開閉後、ブロックの中にケーキがありますが、得点には加算されません。

2つ目のポイントは、ジグザグした通路。
道に沿って歩けばタイムロスになってしまうので、シルバーコインを回収したらジャンプで穴を超え、できるだけ真っすぐに進みましょう。
最大のポイントは最後の敵ラッシュ


最初に出現するワドルディは吸い込まずマップ右の方へ誘導しましょう。次に出現するワドルディと同時に吸い込むことで、ヒット数を稼ぐことができます。また、最後に出現するキャビィ2匹とワドルディ3匹ですが、ギリギリまで引き寄せてから吸い込んで吐き出すことで、最大7ヒットまで稼ぐことができます。
敵を倒す手順
手順 | 吸い込む敵キャラ1 | 吸い込む敵キャラ2 | 当てる敵キャラ1 | 当てる敵キャラ2 |
1 | ブルームハッター | ー | ブルームハッター | ー |
2 | キャビィ(頭) | ー | キャビィ(体) | ー |
3 | ブルームハッター | ー | キャビィ | ー |
4 | ワドルディ × 2 | ー | ワドルディ × 3 | ー |
5 | ワドルディ × 2 | ー | ワドルディ × 2 | ー |
6 | ワドルディ × 3 | ー | ブルームハッター × 2 | ー |
7 | ワドルディ × 3 | キャビィ(頭)× 2 | キャビィ(体)× 2 | ー |
- スポンサーリンク
プレイ日記
まだ 「 1 - 2 」 なのですが・・・。プラチナメダル獲得に時間がかかってしまいました>< てっきりボーナス4種でプラチナメダルと勘違いしてました。ヒット数のことをすっかり忘れていました(;´・ω・)
気づいてからも、しばらくは試行錯誤。10回以上は繰り返していたと思います。あまりにもプラチナメダルが取れないので、バグ? と疑うこともありました(笑) ← 1回電源を落として再起動しています(笑) この先、大丈夫だろうか・・・。
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo