アライアンス・アライブ 攻略 6章 箱舟 そして、動き出す世界
北岬の洞窟 - 攻略の手順
☆ 管理人の参考装備
キャラ名 | 武器1 | 武器2 | 頭 | 体 | 腕 | 足 | 装飾1 | 装飾2 |
ガリル | ライトソード | ハンターボウ | レインキャップ | チュニック | シェルカバー | レインシューズ | 妖犬のたてがみ | 薬入れ |
アーシュラ | ウェザーリポート | バックラー | レインキャップ | 極上のチュニック | ー | レインシューズ | 妖犬のたてがみ | 薬入れ |
※ アーシュラに杖の強化としてウェザーリポートを、回復役のため極上のチュニックを装備させました。(マミーを倒さなかった場合は変更なしです)
また、このダンジョンで手に入るシェルカバーを装備させ、妖犬のたてがみで属性体制を高めました。
・ 少し進んだところでイベントが発生します。イベント終了後、ルイーズから回復薬を購入できるようになる他、北岬の洞窟の地図もここで購入できます。
・ 最奥の少し手前で、霧の巨人とバトルになります。
☆ 入手アイテム
・ ケイオシウム結晶(入口から左に進んだ最初の突き当り)、妖精のぬり薬(マップ中央の北)、シェルカバー(マップ西端の海沿い) ※
・ 翼のお守り(ボス戦後、次のフロアへ行く手前の広い部屋の右方面-隠し通路)
※ 海沿いには、岬のヒポカンパスが出現します。2体いるので、1体倒すごとにセーブすることをおススメします。
VS. 岬のヒポカンパス!!

アダンクなどの敵2~3体と同時に出現します。
陣形はリール&フォローが基本。1人は回復に徹しましょう。攻撃役として、130~180程度のダメージが
与えられない場合、イグニッションの発動なしで勝つことは厳しいです。
また、毒水撃はこちらが毒状態になってしまうため、毎ターン20~30のダメージを受けてしまいます。
解毒薬を持っている場合は回復薬と併用しましょう。(このターンのみ、回復は2人体制)
VS. 霧の巨人!!

強そうに見えて、実は弱いです(笑)
単体攻撃のタッチは30~40程度。全体攻撃のなぎ倒すでも、20~30程度のダメージです。HPは低めなの
で、ダブルフォワードで一気に攻めるのもいいでしょう。勝利後、魔核晶石を落とします。
◇ バトル終了後
・ 奥のマップへ進むとイベントが発生し、6章クリアとなります。
- スポンサーリンク
プレイ日記
6章にして、しっかりとした初のボス戦・・・。率直な感想は弱すぎ(笑) ということです。フィールド上の強敵の方が余程強いです。ゲーム内容としては面白いのですが、ゲームバランスがちょっと・・・。と感じました。
それはさておき、ここからが群像劇RPGならでは。別視点の主人公でストーリーが展開していきます。それぞれの主人公がどのようにして繋がっていくのか楽しみです。全体としては相当長いな、これ。
©FURYU Corporation.