アライアンス・アライブ 攻略 3章 深き森の隠者
雨の都(酒場)
・ 酒場のイベントで、生きている森の地図を入手し、レンツォとバルバローザがパーティに加入します。
・ 生きている森手前の大きな湖の中に、ケイオシウム結晶が2個落ちています。水魔ヒポカンパスが出現するため、今は採らない方が無難です。
※ オーニソプター入手後であれば、水魔から逃げ切ることは可能です。
☆ 管理人の参考装備
キャラ名 | 武器1 | 武器2 | 頭 | 体 | 腕 | 足 | 装飾1 | 装飾2 |
ガリル | ライトソード | ハンターボウ | レインキャップ | チュニック | ー | レインシューズ | 薬入れ | ー |
アーシュラ | サベイヤースタッフ | バックラー | レインキャップ | チュニック | ー | レインシューズ | ー | ー |
レンツォ | ガードスピア | サイレントスナイパー | レインキャップ | チュニック | ー | レインシューズ | ー | ー |
バルバローザ | ハンドアクス | バックラー | レインキャップ | チュニック | ー | レインシューズ | ー | ー |
※ ガリルとアーシュラは変更なし。レンツォの装備がガリルと被っていたため、武器を槍に変更。バルバローザの武器は既存どおりです。ガリルに薬入れを
装備させることで、回復役を2名体制としました。
生きている森 - 攻略の手順
◇ 森の川辺
・ マップ中央の橋を渡り、森の深淵に行きましょう。
☆ 入手アイテム
・ 力の蜜水 × 2(東の川を渡った先)(入口左の窪み)、秩序の石 × 3(東の川を渡った先)、スパイダーショール(川沿い-西端) ※
・ 解毒薬 × 3(南西の窪み)(マップ中央、橋手前)(北西の窪み)、ケイオシウム結晶(北西の滝)
※ 川沿いには、森のヒポカンパスが出現します。攻撃力が高いので、インツォかバルバローザ以外が狙われた場合は耐えられません。ただし、HPは低めなの
で攻撃に徹していれば勝つことは容易です。勝利後、ケイオシウム結晶を落とします。
◇ 森の深淵
・ マップ中央にいる少女(フレイア)に話しかけると、複数の選択肢がでます。樹人についての質問で 「 やっつける 」 を選択すると、森の主(フレイア)
とバトルになります。戦わなくても、ストーリーを進めることはできます。分岐点の詳細は、こちらをご覧下さい。
・ 北にある森の家でイベントが発生します。イベント終了後、水車の鍵が手に入ります。その後、マップ東から森の水辺に戻り、水車の鍵を使って近道を作
っておきましょう。
VS. 森の主 フレイヤ!!

フラワーハイドラと同時出現します。
森の主の攻撃として、アイシャークは即至急、ハードレインは即至急ではないものの強力な全体攻撃と
なっています。HPも高く、現時点で勝つのは困難です。
現時点で勝つためには?
現時点で勝つためには、事前にイグニッションゲージをギリギリまで溜めておき、ファイナルストライクで倒すのが得策です。また、見返り美人を使用してきた場合は、味方一人をスタン状態にするだけなので、ラッキーターンによる運も必要になります。ほとんどの攻撃が即至急のため、強襲陣で攻めに徹しましょう。また、勝利後に木霊のボディスーツを入手できます。
~ 雨の都
・ 生きている森を出たら、雨の都の酒場でイベントが発生し、3章クリアとなります。
- スポンサーリンク
プレイ日記
選択肢は慎重に選ばねばなりませんね。思わぬ強敵と戦うことになってしまいますから(;'∀') 全アイテムをコンプリートするためには周回プレイが必須なようなので、無理して戦う必要もないかと思いますが。
さて、物語がどのようなものなのか、だんだんと見えてきたこともあり、さらに面白くなってきました。成長システムや戦い方にも慣れてきましたし、攻略ペースを加速していけたらと思っています。(7月に欲しいゲームが盛りだくさんなので・・・)
©FURYU Corporation.