みんなで!カービィハンターズZ 攻略 トリプル グランチーム
高:トリプル グランチーム - 攻略

敵は全部で3体いますが、それほど火力は必要ないため、マジックビームでの攻略がオススメです。
開幕直後、グラン・ワドルディが大ジャンプをするので、画面中央でタイムビームを溜めましょう。最大
まで溜めたタイムビームを1発当てたら画面右に移動し、タイムビームを連発して時間を止めましょう。
時間が止まったらビームマシンガンを連発してグラン・ワドルディを倒しましょう。

2体目に出現するのがグラン・カブー。
画面右方向に出現するため、事前に回り込んでタイムビームを最大まで溜めておきましょう。高ランクの
グラン・カブーは、高確率でテレポートを繰り返し続けるため、最大まで溜めようとせず、少しずつ刻ん
だ方が早いです。(画面右端からのタイムビームでOK)
時間が止まったらビームマシンガンを連発して、グラン・カブーを倒しましょう。

3体目に出現するのがグラン・ホットヘッド。
画面右方向に出現しますが、タイムビームは画面左端で溜めておきましょう。火の玉を飛ばしてくること
がありますが、CPUが前にいれば盾として、いなければチャージを中断してガードをしましょう。
時間が止まったらビームマシンガンを連発し、解除される前に広い側へ移動しておきましょう(写真では
画面右)。体力は高めですが、再度時間を止めることができれば、ビームマシンガンで倒しきれます。
火炎放射の届く距離

グラン・ホッドヘッドを含めると、画面の約半分が危険。
さらにダメージも体力の1/3と大きい(現時点での最強装備でも)。狭いと感じたら、早めに後ろに回り
込んでおきましょう。
全員違うジョブでは?
自分のジョブは、火力・回復を適度に調整できるヒールドクターがオススメ。グラン・ワドルディとグラン・カブーはジュエリーショップで援護でOK。グラン・ホットヘッド戦では、ヒーリングエリアを常に引いておくと良いでしょう。誰も気絶させないことが、シルバーメダル獲得のカギとなります。
オススメのジョブ
☆ マジックビーム(自分) ☆ マジックビーム(タイムビーム)× 3
ゆうしゃミッション
☆ 「 高:トリプル グランチーム 」 を クリア ☆ ぜんいん ちがうジョブで シルバー クリア ※ ☆ たびびとを クエストに つれていく
☆ ゴールドメダル クリア
※ シルバーメダル以上であれば、ミッション達成となります。
- スポンサーリンク
プレイ日記
いよいよ高ランククエストが解禁されました~。ここからの戦いはさらに厳しくなっていくことでしょう( ノД`) 早速、試行錯誤しながらのプラチナランク獲得となりましたが、良くか悪くか結局マジックビームで落ち着きました>< ただ、今回は火力が必要なかったのでいけましたが、今後は火力をおりまぜた構成が主力になっていくことでしょう。
全員違うジョブでクリアなんていうミッションは、普段プラチナランクを目指しているときは絶対に実現しない構成なので、新鮮で楽しむことができました。ミッションでもなければ、わざわざ縛りプレイはやらないですからね~。
© 2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo