みんなで!カービィハンターズZ 攻略 ダブル グランチーム - カービィハンターズZ

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

みんなで!カービィハンターズZ 攻略 ダブル グランチーム


ダブル グランチーム - 攻略


みんなで!カービィハンターズZ® ダブル グランチーム-1



  グラン・ワドルディはゆっくりと前進するだけで、ほぼ攻撃をしてきません。

  プラチナランクの取得にはスピードと攻撃力が非常に大事なため、今回は後ろに回り込まずに、最大まで
  溜めた回転切りを連発しましょう。残り時間が、遅くても2分20秒までに倒すことが理想です。


みんなで!カービィハンターズZ® ダブル グランチーム-2


  2体目に出現するのがグラン・カブー。

  画面右方向に出現するため、事前に回り込んで回転ぎりを最大まで溜めておきましょう。ダメージを与え
  たら、2段階まで溜めた回転ぎりでさらにダメージを与え、テレポート前に怒り状態にできれば大幅な時
  間短縮になります。


みんなで!カービィハンターズZ® ダブル グランチーム-2


  怒り状態に入ったら、テレポート後のカブーが前進するか後退するかの判断ができなくなります。

  後退されれば逃げ道がなくなるため、基本的にはカブーの前から回転ぎりを当てていきましょう。後ろに
  後退しながら当てるのがコツです。また、毎回テレポートをされる前に、できれば2段階までの回転ぎり
  を当てておきたいところです。


その他の時間短縮

時間短縮については上述のとおりですが、テレポート後のカブーが地面に落下する際、早めに回転ぎりを放っておくことで、少しだけ時間短縮が可能です。また、基本ではありますが、怒り待ちの間も溜めておくことや、「 もうすこしで倒せそうだ 」 というメッセージ後には最大まで溜めないということも時間短縮になります。


ヒールドクターの場合は?

CPUにはヘビィハンマーで攻撃をしてもらいつつ、自分はヒーリングエリアでサポートしましょう。特にグラン・カブーからのダメージは大きいので、ヒーリングエリアを絶やさないようにしましょう。また、時間にも注意が必要であり、回復が必要でないときは、ジュエリーショップで攻撃のサポートをすることも重要です。



オススメのジョブ


 ヒーローソード(自分)   ヘビィハンマー(火力)× 3



ゆうしゃミッション


 「 ダブル グランチーム 」 を クリア   ヒールドクターで クリア   たびびとを クエストに つれていく   ゴールドメダル クリア
スポンサーリンク




プレイ日記

今回はプラチナランクが厳しかったため、禁断の薬に手を伸ばしてしまいました。しかも、5本もがぶ飲み。その結果、とんでもないことが・・・。

グラン・ワドルディが一撃! グラン・カブーも数発でノックアウト! そしてプラチナランク~\(^o^)/ ・・・って全然うれしくないし楽しくないわ(# ゚Д゚) というわけで、もう二度と薬には手を出さないと心に決めました。それにしてもドーピング恐ろしや~。

ちなみに、その後きっちり薬なしでプラチナランクを取りましたよ。結果は28秒でした~。




                           © 2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
スポンサーリンク

 カービィハンターズZ

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.