ペーパーマリオ カラースプラッシュ 攻略 ホテル オーシャンブルー
小ペンキスター(紫)ルート(パ ・ プール方面)
・ ホテルの中に入るとイベントが発生します。
☆ ホテルの外にいるキノピオの色ヌケを忘れずに修復しておきましょう。
・ ここからホテルで起きている6つの怪奇現象を解決していくことになります。(後述しますが、本当は7つです)
怪奇現象1 消えた201号室(発生場所 : 201号室)
・ 2Fの廊下には、ひとりでに動く荷車があります。ペンキハンマーで叩くと、幽霊のキノピオが現れます。
・ 201号室があるであろう場所(202号室の左)で、キリトリを行い、201号室を見つけてあげましょう。その後、幽霊のキノピオに話しかければ、怪奇現象
が解決します。
怪奇現象2 溜まらないほこり(発生場所 : 302号室)
・ 202号室のドアが開かないため、302号室へ。302号室のベッドを後ろからハンマーで叩くと、大きな穴が出現します。
・ その穴から落下し、202号室へ。部屋の床を動く足跡をペンキハンマーで叩くと、幽霊のキノピオが出現します。
・ 幽霊のキノピオはメガネを探していますので、ハンマーで叩いてメガネの場所を教えてあげましょう。
怪奇現象3 揺れるテラス(発生場所 : 203号室)
・ 203号室に入ると、あかヘイホーがアレを盗んでテラスから逃げていきます。ガタガタと揺れる手すりをペンキハンマーで叩くと、幽霊のキノピオが出現
します。
・ 1Fに戻り、右端のドアから庭へ出ましょう。庭の奥へ行くと、アレを取り返すためのバトルになります。
VS. やさぐれメガブロス!!

体力は少し高めです。
攻撃が非常に強力なので、しっかりガードをし、長期戦を避けましょう。
バトル終了後
・ アレが手に入るので、203号室にいる幽霊のキノピオに返してあげましょう。
☆ 幽霊のキノピオは、アレをテーブルの上に置いていくので、ペンキハンマーで叩けばアレの正体が分かります。
怪奇現象4 ポルターガイスト(発生場所 : 図書室)
・ 302号室に入ると、色ヌケした本を読んでいるキノピオがいるので、ペンキハンマーで修復し、おいしいお茶のいれかたを入手しましょう。
・ 1Fにある柱時計左側の部屋に入ると、ポルターガイスト現象が発生します。左奥で動いている黄色い本をペンキハンマーで叩くと、幽霊のキノピオが出
現します。
・ その後、幽霊のキノピオに、おいしいお茶のいれかたの本を渡せば、怪奇現象が解決します。
怪奇現象5 無言電話(発生場所 : 301号室)
・ 301号室に入ると、部屋が散らかります。
☆ 1回目又は2回目の鐘がなった直後であれば、キノピオによる清掃が終わりますので、タイミングを見計らっていきましょう。
・ 電話の受話器をペンキハンマーで叩くと、幽霊のキノピオが現れます。
・ 1Fに戻り、エレベーターの隣にあ階段を下り、リネン室へ。棚からはみ出しているシーツを引っぱると、ヘイホーたちとバトルになります。バトル終了
後、シーツが手に入ります。
・ 301号室にいる幽霊のキノピオに話しかけ、シーツを敷きなおせば、怪奇現象が解決します。
怪奇現象6 消えた赤い鳥(発生場所 : 303号室)
・ 部屋奥に、色ヌケした鳥カゴがあるので、手前から修復しましょう。すると、幽霊のキノピオが現れます。会話後、鳥カゴが手に入ります。
・ 1Fの右端のドアから庭へ出ましょう。キノピオに話しかけると赤い鳥を捕獲することができ、鳥入りの鳥カゴが手に入ります。
・ 303号室にいる幽霊のキノピオに話しかければ、怪奇現象が解決します。
6つの怪奇現象解決後
・ 6つの怪奇現象を解決したら、1F左端から食堂へ行き、キノピオに話しかけましょう。
・ その後、フロントにいるキノピオに話しかけ、小ペンキスター(紫)を叩いてコースクリア!
7つめの怪奇現象について
初見クリアされた方は、おそらく気づかなかったかと思いますが、実はこれこそこのホテルで起きている最大の怪奇現象です!
このステージでは、時間が経つと鐘が鳴ります。幽霊のキノピオがそろわない状態でお茶会の時間(15時 = 3回目の鐘が鳴るとき)になると、お茶会が始まらず、時間が巻き戻ってしまうのです。つまり、ホテル内では同じ時間が永遠に繰り返されているのです!!
ちなみに、時間が巻き戻ってもゲームオーバーにはなりません。ただし、修復 ・ 怪奇現象は未解決の状態に戻ってしまいます。
ティーポット入手後
・ ティーポット入手後、お茶会をしている幽霊たちに届けると、お礼としてカード Max アップがもらえます。忘れずに必ず入手しておきましょう。
☆ ティーポットを渡すにはキリトリを行い、モノカードを使用しましょう。

無事、お茶会が開かれキノピオたちは昇天していきました\(^o^)/
この絵を見ていると、なんだか泣けてきますね(´;ω;`)
寄り道ガイド
☆ ホテルの営業再開後、各客室にはお客さんが泊まりに来ています。それぞれの部屋で起きていた怪奇現象にちなんだ、その後のエピソードが聞けます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
マリオのゲームでなぞ解きは新鮮な感じでした。意外に難しく、一度タイムオーバーになってしまいましたー>< 分かってしまえば簡単なんですけどね^^ なぞ解きとはそういうものです。
攻略サイト等も出回っておりますが、このステージだけは見ない方が楽しめるかと思います。
(C)2016 Nintendo
Program (C)2016 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS