グラビティ デイズ2 クロウの帰結 攻略 Episode06 涙
涙 - 攻略の手順
光と闇のエレメントを倒したクロウ。その直後、不要領域収集者が箱舟を食らいに侵攻。箱舟を救えるか!? クロウの最終決戦が始まる!!
1. 箱舟を守れ!

かなりの時間を守らなければならないため、闇雲に戦っても守り切れません。基本的にはブラッディタロ
ンでSPゲージを溜め、量が増えたところで必殺技を放つという戦い方になります。
左記写真のように、箱舟に接近した不要領域収集者を最優先で攻撃。ただし、遠距離攻撃やロケット頭突
きなどの技も持っているため、遠くにいても油断は禁物です。
VS. 巨大不要領域収集者!!

箱舟の耐久ゲージを引き継ぐため、素早い殲滅が必要になります。左記写真のように、大きなコアに向
かってブラッディタロンで攻撃し、SPゲージを素早く溜めていきましょう。その後、約3回程度のグラン
プレッシャー(必殺技)で倒すことができます。
箱舟に接近した不要領域収集者は無視すること! また、一度ゲームオーバーになれば、ゲージが半分ま
で回復するため、場合によっては一度諦めてしまうのもいいでしょう。
2. 巨大不要領域収集者を誘導せよ!

巨大不要領域収集者を、キトゥンの元まで誘導することになります。何かしらの攻撃を当てれば、注意が
クロウに引きつくため、これを利用して誘導していきます。
重力スローでの攻撃でもいけますが、攻撃を受けてしまったら全て落としてしまうためオススメしませ
ん。ブラッディタロンで攻撃し、SPが溜まったら、周囲の不要領域収集者を一掃するという方法で問題
ありません。
誘導完了後、不要領域収集者(小さい方)を時間以内に倒し、フェイタルムーブを発動すれば、巨大不要領域収集者を倒すことができます。必殺技を放つか重力スローであれば、制限時間内に倒すのは容易です。
トロフィー 「 憤怒の不要領域収集者 」 について
敵の注意を引け! というメッセージが出た時点で、トロフィーを獲得することができなくなります。常に引き付けておく方法としては、上記に記した方法でOK。ただし、少しでも攻撃を当てれば引き付けることができるので、SPゲージが溜まっているのであれば、ほんの少しの時間、ブラッディタロンを当てるだけで大丈夫です。また、取得タイミングはフェイタルムーブ発動後となるため、注意が必要です。
3. 時の箱舟を追え!

ここでは自動的に追尾が行われるため、操作の必要はありません。
メッセージが表示されるので、しっかり読んでおきましょう。この後、エンディングとなります。
- スポンサーリンク
プレイ日記
これにてストーリーが完結致しました。ところどころ理解できないヶ所はあったものの、大方のあらすじは理解できたかと思います。キトゥンもそうだったように、クロウも自分を犠牲にし、子供たちを救ったという結末。ここまでプレイされた方ならわかると思いますが、この街が本当に好きだからこそ、迷わずに起こせた行動なのだと思います。
残る疑問点としては、なぜサチアまで街にいたのか? キトゥンとクロウは1人の人間だった、という2点です。恐らくここが解決されることはないと思うので、プレイヤーの想像のお任せします的なものでしょうね。ともあれ、次回作は考えられないほどのスッキリとした最後となりました。DLCまで、本当に素晴らしい作品でした。
©2017 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.