グラビティ デイズ2 クロウの帰結 攻略 Episode04 光と影
光と影 - 攻略の手順
世界の障害の現況である、光と闇のエレメント。その姿は超越者の力を吸収し、パワーアップした姿だった。止められるのはクロウだけ。いざ決戦の時!
1. 光と闇の闘い(闇→光)!

黒の足場にいる黒いネヴィを倒し、足場を光で満たしていきます。カタエムやデウリなどの殻付きのネ
ヴィは格闘攻撃で、イルサ・ジャカゴはグランプレッシャー(必殺技)で倒していきましょう。
光で満たした足場であっても、白いネヴィが倒されてしまうと、再び黒の足場に戻ってしまいます。忠告
のメッセージが入ったら、優先して助けに行くようにしましょう。
VS. ルミノ!!


ルミノは技の出が遅いため、攻撃終了直後にブラッディタロンで攻めるのがオススメ。バイタルジェムも豊富に配置されているので、ガンガン攻めていきましょう。しばらくすると、ルミノが白いネヴィを吸収するイベントが発生します。
強化後のルミネは、攻撃力や防御力が増加していますが、基本的な戦い方は同じです。攻撃終了直後にブラッディタロンで攻めていけばOK。しばらくすれば、強化前の姿に戻るので、それまで回避で逃げ続けるという手もあります。
パワーアップを防ぐには?
白いネヴィが出現したら、ルミノより早く白いネヴィを倒せばOK。SPゲージを温存しておき、グランプレッシャー(必殺技)で一掃するのがオススメ。トロフィー 「 完封 」 にも影響するため、確実に阻止していきましょう。(イベントで発生するパワーアップは、トロフィーには関係ありません)
2. 光と闇の闘い(光→闇)!

白の足場にいる白いネヴィを倒し、足場を闇で満たしていきます。カタエムやデウリなどの殻付きのネ
ヴィは格闘攻撃で、イルサ・ジャカゴはグランプレッシャー(必殺技)で倒していきましょう。
闇で満たした足場であっても、黒いネヴィが倒されてしまうと、再び白の足場に戻ってしまいます。忠告
のメッセージが入ったら、優先して助けに行くようにしましょう。
VS. テネブリア!!


テネブリアは技の出が早いため、回避で攻撃をかわし、格闘攻撃でで攻めるのがオススメ。ただし、SPゲージが溜まりづらいため、まずはブラッディタロンでSPゲージを溜めておきましょう。(攻撃を盾で防がれてもSPゲージは溜まります)
黒いネヴィが出現したら、テネブリアより早く黒いネヴィを倒すことで、パワーアップを防ぐことができます。SPゲージを温存しておき、グランプレッシャーで一掃しましょう。この戦いでもパワーアップさせることなく勝利すれば、トロフィー 「 完封 」 を獲得することができます。
3. 陰陽の域からの脱出!

重力スライドで脱出していきます。不思議なゲート(左記写真)を通ると、安全な道が作られます。
ノーダメージで脱出できれば、トロフィー「 無疵 」 を獲得できます。ダメージを受けそうになったらあ
る程度歩いても、時間は十分間に合います。
- スポンサーリンク
プレイ日記
今回はボス戦ありということで楽しめました。強そうに見えて意外と弱いという感じでした。難易度はノーマルですが・・・(笑) ちなみに、味方のネヴィが倒された数は37匹。0を目指したかったのですが、トロフィーもないようですし、たぶん無理だと思います。ちょっと残念><
さて、クロウの帰結編も残すところ2話。5年越しの解決ということで、いよいよか~という気持ちです。
©2017 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.