ペーパーマリオ カラースプラッシュ 攻略 マッキーコロシアム
大ペンキスター(黄)ルート
・ 入口で受付を済ませたら、右の入口に入りましょう。左端のエントリーカウンターでエントリーを済ませたら、エレベーターに乗らず、いったん外に出ま
しょう。
☆ エントリーでは、 「 ホネはある 」 → 「 ほんとうにホネがある 」 の順番に答えて下さい。
☆ 選手控え室の真ん中の部屋(あかヘイホー4体が話している部屋)の正面の壁をキリトリすれば、デカハンマーとデカジャンプを入手できます。
・ 今度は、入り口左から観客席へ入りましょう。
・ 3Fバックスタンドからのスタート。表スタンドへ出るための出口が2つあるので、左の出口から外へ出ましょう。壁伝いに右端まで行き、ハンマーにテン
カイパワーを宿したら、すぐ隣からバックスタンドへ入り2Fへ。2Fへ下りたら階段裏を通り、表スタンドへの出口をふさいでいるテンカイマークの入った
ロール紙をハンマーで叩きましょう。
・ ロール紙でできた橋を渡って右端まで行き、バックスタンドへ。そこから1Fに下りましょう。階段右に、レンガブロックが2つありますが、その間に隠し
ブロックがあるので、忘れずに回収しておきましょう。
・ 階段裏から左へ行き、表スタンドへ。壁伝いに左へ進み、コインのあるところから下に落ちましょう。さらに落下し、左へ進みましょう。扉に入ればモノ
カード、センヌキとアイスピックが手に入ります。
・ 一番左の出口から表スタンドへ出たら、先ほどと同様に抜ける床から下へ。今度は右方向に進み、セーブブロックの目の前にある窓から奥の部屋へ行くと、
モノカード、ホネが手に入ります。同時に、イエロー ・ レスキュー隊員2番~4番が本部に帰っていきます。
☆ この先、ボス戦になりますので、必ずセーブしておきましょう。
コロシアム戦

コロシアムでは、大量の敵と戦うことになります。
まともにバトルしてもキリがないので、左端の木箱から手に入るスターで、一気に片付けましょう。
VS. イギー!!
事前に必ずホネを用意しましょう。ホネはこのステージで入手できます。
第1段階

イギーの体力は非常に高いです。
攻撃力の高いカードで一気にダメージを与えていきましょう。ダメージを半分程度与えれば、第2段階に
移行します。
第2段階


チャリオットムーチョ&ブロスが登場します。再びイギーが登場(写真右)したら、モノカードのホネを使用し、チャリオットを壊しましょう。
イギーがいないとき(写真左)は、どんな攻撃も通用しません。適当なカードでターンを稼ぎましょう。また、チャリオット破壊後は、再びイギーとの一騎討になるので、攻撃力の高いカードで一気に倒してしまいましょう。
バトル終了後
・ 大ペンキスター(黄)を叩いてコースクリア!
・ 自動でイロドリタウンまで移動し、イベントが発生します。イベント終了後、HP Maxアップ!さらに、マリオの最大HPが100に上昇します。
寄り道ガイド
☆ 観客席はキリトリができます。コロシアム開始後、キリトリを行うと、観客席に隠れたルイージを見つけることができます。さらに、ボーナスとして300
コインを入手できます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
無事にイギーも突破しましたー。エントリーの時に攻略のヒントを言ってくれてたんですね(笑)モートンのときはそんなヒントなかったような・・・。さて、いよいよ中盤戦になりますので、がんばって攻略を進めていきたいと思います。
(C)2016 Nintendo
Program (C)2016 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS