グラビティ デイズ2 攻略 チャレンジミッション Part5 - グラビティ デイズ2

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

グラビティ デイズ2 攻略 チャレンジミッション Part5


カスタマーアテンダント2 - 攻略の手順


ポイントその1

・ スキル:ストックプラス の付いたタリスマンを装備し、できるだけ序盤に稼ぐこと。ばらけてしまうと効率が悪くなってしまうため、序盤の固まってい
  る間が狙い目。また、重力スローで運ぶよりも、そのまま運んだ方が速いです。


ポイントその2

・ ボーナスキャラクターを逃さないこと。お店に運んだ人数が、20、40、60人になるタイミングで、ボーナスキャラクターが出現します。ストリートミュ
  ージシャン、風船を持つ男のいずれかが出現し、お店の前でパフォーマンスを行ってくれます。開始40秒で出現する通勤客などを運び終えたあとに戻って
  くれば効果的。


ミッションクリア後

・ プレミアムタリスマン 「 熱烈サービス 」 を入手できます。



ザ・影武者 - 攻略の手順


ポイントその1

・ 上りの階段はジャンプ、平坦な道や下り階段は走ること。人を避けるために、ついついジャンプをしがち。本当に必要な時のみジャンプをすることで、
  少しですがタイムは伸びます。


ポイントその2

・ 長い階段を上り切った後のルート選択。人通りは多いが左から行くルートと、人通りは少ないが迂回するルート。迂回してもゴールドランクを取ることは
  できるので、安全な道を選ぶのが得策です。

 場合にもよりますが、1~3回程度であれば、仮に見つかったとしてもゴールドランクは狙えます。


ミッションクリア後

・ プレミアムタリスマン 「 アイドルの資質 」 を入手できます。



ザ・影武者再び - 攻略の手順



ポイントその1

・ 行列を狙うこと。通行人よりも行列を狙うのがベスト。一定時間で復活するため、2つの広場を往復することで、大幅に人数を稼ぐことができます。
  ゴールドランクのためには、最低限1往復が必要になります。


ポイントその2

・ 引き返すときは大回りで。サイドミッションよりも気づかれやすくなっているため、大きく旋回することが重要。また、指を差された時点で近づくのは危
  険。人の動きをよく観察することも重要です。


ミッションクリア後

・ プレミアムタリスマン 「 ポトリーの感謝 」 を入手できます。



重力スロー限定バトル - 攻略の手順


ポイントその1

・ スキル:ストックプラス の付いたタリスマンを装備すること。投げられるものが大量にあるため、限界まで持てるようにするのがベスト。


ポイントその2

・ イルサ・ジャカゴを狙うこと。1体で500ポイントが手に入るほか、SPジェムも落とすのもおいしい。ペネトレイトスローにより、効率よく周回すること
  がゴールドランクのカギとなります。

 より高得点を狙うのであれば、SPゲージを満タンにしてミッションに挑むようにしましょう。


ミッションクリア後

・ プレミアムタリスマン 「 運び屋の忍耐 」 を入手できます。
スポンサーリンク




プレイ日記

ようやく全てのサイドミッションが終わりましたー\(^o^)/ トロフィーも同時に3つGET!

ゴールドランクは比較的簡単でしたが、あえて言うならば 「 カスタマーアテンダント2 」 が難しかったという印象です。一応、全てのミッションについて、ゴールドランクを取るためのコツを書いてきたのですが、正直見返してみると当たり前のことばかり(;^_^A 大抵の方は攻略を見ずとも大丈夫でしょう^^

さて、プレイ期間も約2ヶ月が経過しました。完全クリアにはもう少し時間がかかりそうですね~。




                       ©2017 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
スポンサーリンク

 グラビティ デイズ2

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.