ペーパーマリオ カラースプラッシュ 攻略 ミドゥーリの大森 - カラースプラッシュ

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ペーパーマリオ カラースプラッシュ 攻略 ミドゥーリの大森


小ペンキスター(緑)ルート(コシンボクのはやし方面)

・ 先へ進むとイベントが発生します。きょだいクリボーが追いかけてきますが、逃げきれないのでバトルになります。


VS. きょだいクリボー!!


ペーパーマリオ カラースプラッシュ® ミドゥーリの大森-1


  ここから先のクリボーは全て巨大化しています。避けられる戦いはできるだけ避けましょう。

  戦う場合は、必ずガードは成功させること。ガードしても16のダメージとなります。体力も桁違いなの
  で、ステージ中でたくさん手に入るデカカードを積極的に使いましょう。


バトル終了後

・ ブロックを壊し、次のフロアへ進みましょう(コインを取る場合はコイン入手後に壊しましょう)。

・ ブロックが密集している地帯。全部壊してしまうと、修復できない色ヌケや、取れなくなってしまうハテナブロックが生じてしまいます。手前のブロック
  に移動するためのブロックは壊さないように進みましょう。

・ 道が二手に分岐しますが、上のフロアへ進みましょう。

・ 先へ進むとカメックがクリボーを巨大化させます。このままではひっぱり橋を渡れないので、きょだいクリボーが下がった瞬間に橋の真ん中まで移動し、
  いったん段差を下りましょう。きょだいクリボーを倒したら、ひっぱり橋を作り、もう一度回り込みましょう。

 右にある水の上のハテナブロックは、見えない通路をペンキで色付けすれば、叩くことができます。

・ 次のフロアでは、レンガブロックの上に座ったキノピオ(教授)がいます。話しかけるとイベントが発生し、教授が家へ帰っていきます。その後、右側に
  進み、小ペンキスター(緑)を叩いてコースクリア!



小ペンキスター(青)ルート(ホテル オーシャンブルー方面)

・ マッキーコロシアムクリア後、巨大コインの先へ行けるようになります。その先の小ペンキスター(青)を叩いてコースクリア!
スポンサーリンク




プレイ日記

クリボーは大きくなれば強くなるのに、コインは大きくなっても1枚分。><なんという理不尽なマリオの世界。敵がクリボーのみだったので、個人的には他のきょだいな敵キャラもいれば面白いのになーと感じました。




                                  (C)2016 Nintendo
                        Program (C)2016 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
スポンサーリンク

 カラースプラッシュ

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.