ウーポー:私のおうちはどこ? 攻略 闇の部屋(隠しボス)
~ 隠しボスについて ~
![]() |
【 フロア⑧ 】

ワンダースプランクの「闇の部屋」に入ると戦える隠しボス。
闇の部屋は「占い屋(フロア8)」から行くことができ、真っ暗な部屋に入ったら眠るまで待ちます。しばらくすると、写真のように画面が赤るくなって「ツェペル」が現れ、戦闘に突入します。戦闘はシューティング形式となっており、ツェペルを倒すと「がむがむガン キャンディスキン」を入手できます。
🤔 「夢の発生」と「目覚める方法」
夢が発生するのは「ゲームクリア」が条件。ゲームクリア前までは、いくら眠ってもモヤモヤが見られるのみ。ボスに勝てないなど、いったん夢から目覚めたい場合は「口笛」を吹くことで(ツェペルよりアナウンスあり)、ブラッサーアイランドにて、口笛に「水バケツの補給効果」を得ている必要はありません。
🆚 ツェペル
【 参 考 1 】 | 【 参 考 2 】 |
![]() | ![]() |
ぐるぐると回る「チビかぼちゃ」はある程度無視し、 本体への攻撃を優先することで、次の攻撃への移行を促します。縦横から「弾」が飛んでくる攻撃が来たら、1つだけ混じっている「バリア」を探し(色は色々あるが、リンクでは下側の青い物体がバリア)、確実に拾うことが勝利へのカギ。バリアは何枚でも重複できるので、この戦いにおいては最重要となります。また、四隅に「かぼちゃ」が出現した後、同時爆発による弾を避け切るのはほぼ不可能。1つでもいいので、先に爆発させておくことがポイント。強敵だが「本体への攻撃を最優先」「バリアは必ず拾う」「かぼちゃは1つは壊す」の3つを意識して戦おう!
- スポンサーリンク
© 2019,2023 Knuist & Perzik
Licensed to and published by Rainy Frog Co. Ltd.
Licensed to and published by Rainy Frog Co. Ltd.