グラビティ デイズ2 攻略 Episode08クリア後
続 ・ 有名作家の秘かな愉しみ - 攻略の手順
表彰式を欠席するため、再び脱走する作家。しかし、これには裏があるようで、キトゥンの知らないところで壮大なプロジェクトが動き出そうとしていた・・・。
1. 有名作家を探せ!

作品の登場人物のモデル写真をヒントに、逃げた作家を探しましょう。路地裏の曲がり角を左折したとこ
ろの2階にいます。(左記写真参照)
作家いわく、黒蟲人間が出現したとのこと。このすぐ下に、黒蟲人間と思われる人物がいるので、撮影し
てくるように頼まれます。
2. 黒蟲人間を追え!

近づくと気づかれるので、離れた位置からズームして撮影しましょう。写真を持って作家の元へ戻れば、
編集者にも報告するように頼まれます。
編集者の元へは、黒蟲人間に気づかれないように移動しなければなりません。 見つかってしまったら、
ジェスチャー 「 あれは何? 」 で対処しましょう。

有名作家の失踪から始まった今回の騒動。それは、街中の人が黒蟲人間を装った、キトゥンを騙す壮大な
ドッキリだった。
そんな中、本当に現れてしまった黒蟲(ネヴィ)。全て倒せばミッションクリア。投げられるものが多い
ので、重力スローを使えば安全に戦えます。
ミッションクリア後
・ ジェスチャー 「 あれは何? 」 を入手できます。
続 ・ 何かが空を飛んでくる - 攻略の手順
中身不明の臭い荷物を運ぶことになったキトゥン。その臭いを嗅いだものは、たちまちに気絶してしまう。その中身とは一体!?
1. 臭い荷物を運べ!

我慢ゲージが最大になるか、荷物を見失ってしまうと失敗。少しずつ休憩しながら運びましょう。まず
は、エルゴーナ島の一番高いところまで運ぶこと。
ここからがポイント。距離がかなり遠くなるので、必ず経由先を決めてから飛ぶこと。方向転換をしない
ことや、スピードを落とさないことが重要となります。

目的地に近づくと、強制的に気絶してしまうイベントが発生します。その後、荷物を取りにビスマレア要
塞へ向かいましょう。
ビスマレア要塞では、軍を倒す必要はありません。荷物を回収したら、すぐに目的地まで荷物を運びま
しょう。
ミッションクリア後
・ フォトアイテム 「 鍋 」 を入手できます。
恐怖の報酬 - 攻略の手順
黒蟲の脅威を人々に伝えるため、新聞記者のお手伝いをすることになったキトゥン。しかし、危険な写真撮影は全てキトゥン任せのようだ。脅威を伝えるためなら、と泣く泣く引き受けるキトゥンであった。
1. 黒蟲(ネヴィ)を撮影せよ!

1体目はカタエム。遠すぎても近すぎてもNG。動きが遅いので、離れたところからカメラを構え、近づい
てきたところがシャッターチャンス。
次に殻を壊しての撮影。先ほどより動きが速くなるので注意しましょう。写真を撮り終えたら、方エムを
倒して新聞記者の元へ戻りましょう。

2体目はイラフです。2体同時撮影になります。接近すると寄ってくるので、うまく2体を近づけて撮影し
ましょう。その後は、4体同時撮影になります。
撮影中はキトゥンの体力が表示されません。撮影中にダメージを受けることが多くなるので、こまめに確
認するようにしましょう。

最後は襲われている瞬間を撮影。ストクは動きが速いので、先に倒しておきましょう。撮影は、カタエム
で行います。
撮影のコツは、三脚をできるだけ手前にセットして撮影範囲を広げること。あとは、キトゥンが攻撃され
た瞬間を撮影すればOK。
ミッションクリア後
・ フォトアイテム 「 スイカ 」 を入手できます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
今回のミッションで一つの謎が解けたような気がします。ダスティートークンを集めるため、フォトゴーストをよく探すのですが、圧倒的にエルゴーナ島で多く見かけます。恐らく、この撮影ミッションを投稿していたのでしょう。運がよければ2人のフォトゴーストを見かけることもあります^^ まだまだ行っていないマップがあるのでここが一番とは言えませんが、ときどき立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
©2017 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.