スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク 攻略 先史時代のコンブの森 - Ⅱ ザ コズミック シェイク

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク 攻略 先史時代のコンブの森


🔰 ワールド探索前情報


5番目に訪れることになるワールド。初回に入手できるアイテムは「ダブロン金貨:3枚」と「黄金のフライ返し:1本」となっており、残りの1枚は、別のワールドで新たなアクションを習得して戻って来る必要がある。このワールドで「グランドスラム」習得後は、過去のワールドで取れなかった多くの「ダブロン金貨」の回収が可能となり、コンプリートできるワールドも! ビキニタウンで「サイドクエスト」を受けている場合は「スポット」も見つけられるぞ!



★「藻のジャングル」まで


【 鍾乳洞 ~ 藻のジャングル 】


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-1

スタート地点から少しでも動くと、後ろから「大岩」が転がってきます。

大岩から逃れるように、骨で塞がれた穴に落ちて「スライダー」へ。洞窟を抜けた直後に急カーブ注意と、4匹の「シーベア」に噛み付かれぬよう中央を通ること。後半は「カニ」が大量発生しており、挟まれるとスピードが落ちるものの今回は影響しない。スライダーを終えると「藻のジャングル」に到着します。


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-2

藻のジャングルでは「グランドスラム」を使えるようになります。

スイッチを押して進むと、大きな「穴居性動物」が出現。地面に潜って真下から攻撃を仕掛けてくる習性を利用し、真下に現れたところを「グランドスラム」で攻撃後、地上で気絶している隙に攻撃。これを「3回」繰り返せば倒せます。倒すと先へ進むための足場が出現するので、道なりに進んで「溶岩の川」へ。


😋 「黄金のフライ返し」と「ダブロン金貨」を入手!

穴居性動物を倒した後、道なりに登っていくと辿り着く溶岩地帯。 そこのジャンプパッドの上に「黄金のフライ返し」があります。そこから少し進むと「ティキ」が12個積まれた場所があるので、その裏手の溶岩に注目。溶岩に浮かぶ丸太の中の「シャボンスイッチ」を押し、制限時間内に全ての「火の輪」を潜れば「ダブロン金貨」を入手できます。制限時間よりも、シャボンサーフィンでの移動距離を最短に抑え、サーフィンの更新できるかどうかの方がポイントだ。



★「火山のスライド」まで


【 溶岩の川 ~ 火山のスライド 】


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-3
溶岩の川は「転がる岩」に乗って渡ります。丸太が横たわって進めない場所は、吹き上がる溶岩に乗って乗り越えよう! 崖から跳ぶ際は、自動で岩から跳んでくれるので、下りるボタンは押さなくてOK。

川を渡り切ったら、眠れる巨大魚「ドルドン」を起こして先へ進みます。ドルドンを起こすには15匹の「クラゲ」が必要。溶岩の上に10体、陸上に5体、それぞれ倒して捕まえよう!陸上にいる「ゼリー盗賊」の攻撃が邪魔なので、陸上からの捕獲が最優先。クラゲに接近すると放つ「電撃」にも要注意!


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-4

ドルドンを起こした後は、このワールド2回目のスライダー。

スライダー中は「ストーンティキ」でもダメージを受けてしまうので注意! 最大の難関は、スライダー終盤にある「ダブロン金貨」の入手。ティキが「縦一列に5個」並んだ場所があるので、5個目から右斜めに向かってジャンプし、ジャンプパッドで右コースに入ろう!(2段ジャンプのタイミングで飛距離調整)


😎 「トロフィー」を獲得しよう!

グランドスラム習得後に出現する「穴居性動物」関連のトロフィー「欠点のあるジョーズ」について、地面から飛び出した衝撃でほかの敵を倒すのが獲得条件で、ドルドンの周囲に出現する「穴居性動物」と「ゼリー盗賊」がオススメ。小さく円を描くように動いて「ゼリー盗賊」の攻撃を避けつつ、穴居性動物が真下に現れたら「ローリング」で回避。勢いの割に範囲が狭く、怖がって巻き込み方が甘いと倒せないので、難しいようならダメージ覚悟で動かないのも手😱



★「ポムポム」まで


【 溶岩の洞窟 ~ ポムポム 】


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-6

溶岩の洞窟では、突破が難しいとされる難所が2ヶ所。

1ヶ所目は「フック」で進むエリア。天井から着地できそうな岩が落下しますが、最後の1つまでは、着地せずそのまま「フックジャンプ」で進みます。 2ヶ所目は「流れる岩」の上を渡っていくエリア。乗るとすぐに沈むので、立ち止まらず進み続けること。同時に、上から襲ってくる「ゼリー盗賊」からも逃げられる。


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-7

溶岩の洞窟を抜けた後は、このワールド3回目のスライダー。

落石に追い付かれるとアウトなので、スピードを緩めることはNG。1回目のスライダーと違い、カニに挟まれてスピードダウンすることも致命的なります。 スライダーを終えたら、パズル(答えは後述)を解いて扉を開きます。扉の先へ進む前に、椅子の後ろに隠された「ダブロン金貨」を入手しておこう!


🤔 「洞窟パズル」の解き方

右の壁に描かれた模様と同じ順番に、模様が描かれた岩を並び変えればOK。1つ目のポイントは、端からではなく中央に並べること(地面の目印上)。2つ目のポイントは、壁の模様は「左から右」に読むこと。これは、右側に設置された椅子の模様と、右側に描かれた壁の模様が一致することから推測できます。



🆚 ポムポム


【 第1段階 ~ 第2段階 】


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-8   ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-9


ポムポムには直接攻撃できないので、離れた場所で「衝撃波」を避け続け、落下した岩により、溶岩上に足場ができるのを待ちます。第1段階では、3ヶ所に足場ができるので、それぞれ足場の先にある「角」を折れば、ダメージを与えられます。 ダメージを与える毎に、いったん足場が崩れて「ゼリー盗賊」が出現するので、衝撃波に備えて素早く倒そう!第2段階でも基本的な流れは同じで、折るべき角が、ポムポムの足元に変更されます。そのほか、ゼリー盗賊が大幅に増加・衝撃波の激化と「涙攻撃」も追加されます。ゼリー盗賊を倒し切れない分は放置し、涙攻撃は「反時計回り」に「ローリング」で潜り抜けよう!


😎 「トロフィー」を獲得しよう!

衝撃波を全て回避することが条件のトロフィー「水分補給」について、如何に衝撃波の回避に専念できるかがポイント。特に第2段階においては、ゼリー盗賊を倒し切っておくと非常に楽。早々に角を壊してしまうと「衝撃波」が始まってしまうので、ゼリー盗賊を倒し切ってから壊すのがポイント。時間をかけ過ぎると角が隠れてしまうが、少しの間は猶予があります。あとは、できるだけ後ろに下がっておき、当たりそうなら「ローリング」で回避することも重要だ😉



スポンサーリンク




📝「黄金のフライ返し」の場所


【 最初から 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 6/8 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-10 【 藻のジャングル 】                                       
  溶岩地帯のジャンプパッドの上。



📝「ダブロン金貨」の場所


【 最初から 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 1/4 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-11 【 藻のジャングル 】                                       
  このエリアの「シャボンスイッチ」を押し、制限時間内に全ての「火の輪」を潜る。
【 2/4 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-12 【 火山のスライド 】
  スライダー終盤、分岐ルート右のコース上。(縦一列に5個並んだティキが目印)
【 3/4 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-13 【 洞窟絵画の洞窟 】
  椅子の後ろ。


【 リーフブロアー習得後 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 4/4 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-21 【 眠れるドルドン 】【 出口から登れる崖上 】                            
  エリア内の「ブロアースイッチ」を押して「ゼリーの壁」を壊す。(クラゲで補給)



📝 サイドクエスト:スポットの隠れ場所を探す


【 最初から 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 入 手 法 】
【 5/7 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-14 【 洞窟絵画の洞窟 】                                       
  チェックポイント後ろの崖際。



📝 サイドクエスト:ホットアイテムを探す


【 コンブの森クリア後 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 解 説 】
【 1/5 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-16 【 鍾乳洞 】                                           
  2つ目の分岐点を左に進んだ所。
【 2/5 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-17 【 火山のスライド 】
  切り株のトンネルを抜けてすぐの溶岩の上。
【 3/5 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-18 【 溶岩の洞窟 】
  溶岩を流れる岩の上。
【 4/5 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-19 【 溶岩の洞窟 】
  転がる岩に乗って進むエリア、最初のショートカット上。
【 5/5 】ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-20 【 溶岩の洞窟 】
  吹き上がる溶岩の上。



🥰 「グランドスラム」がようやく解禁!


ザ コズミック シェイク® 先史時代のコンブの森-15
今まで取れなかった「ダブロン金貨」の大半が、この「グランドスラム」を使えなかったことによるもの。大半なので、まだ足りない技が1つあり、効率を重視するなら再訪問は最後の最後に💦

非効率的ではありますが、 グランドスラムで取れる「ダブロン金貨」を全て集めて回ります。 どうしても気になってしまうので、 その場その場で取れるアイテムはすべて回収、個人的なプレイスタイルはいつもこれ。いったんクリアし、クリア後にコンプリートする方が大半でしょう😅








© 2022 Viacom International Inc. All Rights Reserved. Nickelodeon, SpongeBob SquarePants and all related titles, logos and characters are trademarks of Viacom International Inc. Created by Stephen Hillenburg. © 2022 THQ Nordic AB, Sweden. Published by THQ Nordic GmbH, Austria. Developed by Purple Lamp GmbH, Austria. THQ and THQ Nordic are trademarks of THQ Nordic AB, Sweden. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners. All rights reserved.

スポンサーリンク

 Ⅱ ザ コズミック シェイク

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.