スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク 攻略 トロフィー
~ 初めに ~
☆ トロフィーの獲得法を種類別にまとめたページになります。(ゲーム内トロフィー「賞品」も同様)
☆ 表の画面表示について、PCの方は画面内に収まるようズームで調整、スマホの方は横向きにしていただくと、綺麗に表示されるかと思います
💡 コンプリートまでの手順
周回プレイの必要はなく、1回のプレイでコンプリートできます。まずは、各ワールドをクリア(黄金のフライ返し・黄金のパンツ・サイドクエスト)し、習得した技を使って「ダブロン金貨」を全て回収・コスチュームを全て購入。 ゼリー・イカルドを倒してエンディングを見た後、ボスと再戦できるようになるので「ボス関連のトロフィー」を獲得。その他、未獲得のトロフィーを獲得し、最後に有料DLCの「コスチューム」の入手を以って完全クリアとなります。
📝 プラチナ(1個)
【 No 】 | 【 タ イ ト ル 】 | 【 獲 得 方 法 】 | 【 解 説 】 |
1 | すべてを支配する一つのスポンジ | トロフィーを全て集める。 | ー |
📝 ストーリー(9個)
【 No 】 | 【 タ イ ト ル 】 | 【 獲 得 方 法 】 | 【 解 説 】 |
2 | 代理 | 西部開拓時代のクラゲ畑のミッションを全て完了する。 | ー |
3 | フィルムスター | 空手ビキニタウンのダウンタウンでミッションを全て完了する。 | ー |
4 | 一等航海士 | 海賊グー・ラグーンでミッションを全て完了する。 | ー |
5 | 臆病者のパンツ | ハロウィンロックボトムでミッションを全て完了する。 | ー |
6 | アーッ、ウガハ! | 先史時代のコンブの森でミッションを全て完了する。 | ー |
7 | お城の王様 | 中世の硫黄地帯でミッションを全て完了する。 | ー |
8 | ライド・ライダー | ゼリーグローブワールドでメインミッションを全て完了する。 | ー |
9 | 地元のヒーロー | ビキニタウンの破壊を食い止める。 | ー |
10 | もう一度やってほしい? | 全レベルをクリアし、エンドボスを倒す。 | 〇 |
📝 収集(3個)
【 No 】 | 【 タ イ ト ル 】 | 【 獲 得 方 法 】 | 【 解 説 】 |
11 | ドレスアップ | 最初のコスチュームをアンロックする。 | ー |
12 | ファッションハンター | 全てのコスチュームをアンロックする。 | ー |
13 | スポンジロック・ホルムズパンツ | 全レベルで秘密のフライ返しをみつけよう。 | ー |
📝 その他(31個)
【 敵関連 】
【 No 】 | 【 タ イ ト ル 】 | 【 獲 得 方 法 】 | 【 解 説 】 |
14 | 一斉射撃王 | ベビーブームのミサイルを反射させて10体倒す。 | 〇 |
15 | 欠点のあるジョーズ | 穴居性動物で敵を10体倒す。 | 〇 |
16 | 復讐の風呂おけ | ビッグゼリーの攻撃で敵を25体倒す。 | 〇 |
17 | 送り主に戻す | 敵をぶつけて5体のゼリーメーカーを倒す。 | 〇 |
18 | 圧倒的なパフォーマンス | ゼリーメーカーのうなり声で敵を50体プッシュする。 | 〇 |
19 | フレンドリー・ファイア | ベビーブーム弾でビッグゼリーを倒す。 | 〇 |
20 | バブル・ザ・トラブル | 現在攻撃中の10体のタルタルゼリーにシャボン玉を吹く。 | 〇 |
21 | 危険がいっぱい | 環境ハザードで25体のニンジャゼリーを倒す。 | 〇 |
22 | 危険のないようにする | 敵からダメージを受けずに敵を50体倒す。 | ー |
23 | だまして奪う | スポンジ・ボブをまだ感知していない敵をバブル化する。 | ー |
24 | クラゲのハンター | クラゲを50体捕まえる。 | ー |
25 | シャボン玉の王様 | 敵100体にバブル攻撃をする。 | ー |
26 | スポンジの流儀 | 敵100体を空手キックする。 | ー |
27 | 春の大掃除 | リーフブロワーで合計100体の敵を吸い込む。 | ー |
【 ボス関連 】
【 No 】 | 【 タ イ ト ル 】 | 【 獲 得 方 法 】 | 【 解 説 】 |
28 | ザ・グッド、ザ、バッド、アンド・ザ・クラビー | カーニさんを3分以下で捕まえる。 | 〇 |
29 | 空手キング | サンディのボス戦でダメージを受けないようにする。 | 〇 |
30 | デッキスクラバー | ボス戦で5分以内にダッチマンの船を奪還する。 | 〇 |
31 | ペットよ、ああなるとは思わなかったでしょ | ボス戦でゲイリー王に見つからないようにする。 | 〇 |
32 | 水分補給 | ボス戦でポムポムの衝撃波を全て回避する。 | 〇 |
33 | 輝くパジャマの騎士 | 一度も攻撃を受けずに全てのケーキを配達する。 | 〇 |
34 | スプラッシュゾーン | ボス戦でグロービー・グローブに敵を20体倒させる。 | 〇 |
35 | 触手ドジャー | ボス戦でゼリー・イカルドの触手に当たらないようにする。 | 〇 |
【 その他 】
【 No 】 | 【 タ イ ト ル 】 | 【 獲 得 方 法 】 | 【 解 説 】 |
36 | スポンジ・ボブ、ゼリーのズボン | 10000個のゼリーを一度に持ち運ぶ。 | ー |
37 | スポンジネーター | アイテム500個を破壊する。 | ー |
38 | 赤くてピカピカ | 50ボタンを押す。 | ー |
39 | ボクシングのチャンピオン | ティキ1000体を破壊する。 | ー |
40 | あれは飛行機?それともピザ? | ゲーム中に1000メートルを滑走する。 | ー |
41 | 跳ねるボブ | 1つのジャンプパッドで10回連続してジャンプする。 | ー |
42 | 指名手配のスポンジ | 25体のNPCに命中する。 | ー |
43 | 海辺のスピンスター | 6本のビーチパラソルを一度に回す。 | 〇 |
44 | 音楽マニア | スラムヴィルのソロ演奏を静かに聴く。 | 〇 |
💡 トロフィーの解説
もう一度やってほしい?について、全レベルをクリアとは、各ワールドのクリアだけでなく収集アイテム・サイドクエストも含むので、エンドボスを倒すだけでは達成できません。敵関連のトロフィーについて、参考までに下表に敵の画像を掲載します。ボス関連のトロフィーについては、エンディング後に再戦できるようになるので、1回目に獲得できなくても問題ありません。海辺のスピンスター・音楽マニアについては「海賊グー・ラグーン」のページを参照下さい。
【 敵のビジュアル 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 1 】 | ![]() | 【 タルタルゼリー 】 |
主に「西部開拓時代のクラゲ畑」に生息。 | ||
【 2 】 | ![]() | 【 ゼリーメーカー 】 |
主に「西部開拓時代のクラゲ畑」に生息。 | ||
【 3 】 | ![]() | 【 ビッグゼリー 】 |
主に「空手ビキニタウンのダウンタウン」に生息。 | ||
【 4 】 | ![]() | 【 ニンジャゼリー 】 |
主に「空手ビキニタウンのダウンタウン」に生息。 | ||
【 5 】 | ![]() | 【 ベビーブーム 】 |
主に「海賊グー・ラグーン」に生息。 | ||
【 6 】 | ![]() | 【 穴居性動物 】 |
主に「先史時代のコンブの森」に生息。 |
- スポンサーリンク
😎 トロフィーコンプリート!

プラチナ獲得率が「7%台」と低いのはく(2023年6月時点)、ボス関連のトロフィーが上級者向け、分かりにくいトロフィーがあることが原因だと思われます。 クリアだけなら「簡単すぎる!」という方も、トロフィー100%となると、自力でのコンプリートは厳しいのではないでしょうか🤮
コンプリート要素に「有料コスチューム」と書きましたが、 ???と表示されたりもせず、%にも影響しないので、買わなくても気持ち悪さは残りません。性格的に、自分は購入しました💦
© 2022 Viacom International Inc. All Rights Reserved. Nickelodeon, SpongeBob SquarePants and all related titles, logos and characters are trademarks of Viacom International Inc. Created by Stephen Hillenburg. © 2022 THQ Nordic AB, Sweden. Published by THQ Nordic GmbH, Austria. Developed by Purple Lamp GmbH, Austria. THQ and THQ Nordic are trademarks of THQ Nordic AB, Sweden. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners. All rights reserved.