ブロッサムテイルズⅡ:ミノタウロス王子 攻略 エメラルドジャングル
💡 シナリオ攻略
【 アンカータウンを探せ~ 】【 H5~K7 】

座標「H5~I5」を経由して「アンカータウン」を訪れます。
アンカータウンで「釣り竿」を入手後、再び探索を再開。村の南東から外に出て、座標「J6」の北側に進むとイベントが発生。その後、座標「K7」のテント内にて、中ボス「最初の霊長類」を倒す(詳細は後述します)と「バクダン」を入手でき(以下、爆弾と表記)、座標「J6」のバリケードを壊して先へ!

座標「J5」に到着すると「モークラ」とのイベントが発生。
モークラの周囲に波紋が広がっている場所が「5ヶ所」あるので、波紋に向かって竿を投げ、合計5匹の「カニ」を釣って助けてあげよう!いったん遠くに投げ、波紋に合わせるようにすると簡単。あとは、浮きが激しく揺れ始めたら釣り上げるだけ。その後、モークラの背中から「モークラの甲羅」へ。
😎 「最初の霊長類」の倒し方
投げてくる「爆弾」を投げ返すことでダメージを与えられます(剣は避けられる)。時間が経過した爆弾には近づかないようにし、既に持っている爆弾は爆発しないので、ほかにも投げてくる「バナナの皮」や「タル」を避けつつ投げ返そう! 爆弾を未所持なら、バナナの皮は剣で消し、タルは盾で防ぐと安全だ😉
🧐 「寄り道」と「モークラの甲羅クリア後」
アンカータウンから北の座標「I4」には「発掘現場」があり、発掘された石を元どおり(完成図)に組み合わせて完成させれば、お礼に「シャベル」を貰えます。また、アンカータウンから東の座標「K6」にいる「魔女」からは、レシピ「再生」のポーションを教われるので、ダンジョン攻略前に教わり、効果を得ておくことを推奨。モークラの甲羅クリア後は、2つ目の「迷宮のカギの欠片」を入手するため、モークラの助言を頼りに「サンキス渓谷」へ向かおう!
★ 寄り道ガイド
【 弓矢入手後 】【 K4 】

弓矢を入手したら、北東の神殿(座標:K4)を訪れておこう!
神殿に入るには、4つの燭台に火を灯す必要があり、その内の1つは「弓矢」が必要。写真の場所から矢を射ることで「炎の矢」となり、神殿前の燭台に火が灯ります。神殿で入手できる「戦闘の巻物」は「サンキス渓谷」の道場で技を習得するのに必要なので、サンキス渓谷の探索前に入手しておこう!
【 古代神殿クリア後 】【 G7/I7 】

古代神殿クリア後、森の南西(座標:G7)で弓矢を強化できます。
狩り人の「コナー」から「トロール退治」の依頼を受けたら、1つ西の座標「F7」などに出没する「トロール」を退治。方法は、気付かれないように遠くから「弓矢」で攻撃するだけ。逃げられたらマップの切り替えを繰り返し、再び出現するのを待って再挑戦。仕留めたら、報告に「コナー」の所へ戻ろう!
🧐 「ウマの救出」と「新メロディー」
古代神殿で入手した「ヨーヨー」があれば、泥から出られなくなっている「ウマ」を救出できます。ウマ救出後、仲間(乗り物)となる動物を「ブタ」にするか「ウマ」にするかを選択し、吟遊詩人から、いつでも呼び出せるメロディー「蹄のコンチェルト」を教わります。変更はできないので、じっくり選ぼう!
💰 ショップデータ
【 スタンの露店 】【 I7 】
【 No 】 | 【 ア イ テ ム 】 | 【 交 換 】 | 【 入 荷 条 件 】 |
1 | クォーターハート | リンゴ(8) | ミノタウロスの月祭り後。 |
赤キノコ(5) | |||
クローバー(4) | |||
2 | オーブシールド | クリサンセマム(8) | クォーターハート交換後。 |
オレンジ(11) | |||
ウィロウブルーム(7) | |||
3 | クォータークリスタル | スカイブロッサム(8) | オーブシールド交換後。 |
アサリ(4) | |||
カタツムリの殻(5) | |||
4 | 宝石5個 | 渓谷ウィスプ(6) | クォータークリスタル交換後。 |
ホホバ(9) | |||
サンキス(5) | |||
5 | クォータークリスタル | 砂漠のパフ(6) | 宝石5個交換後。 |
水滴(5) | |||
炎の舌(7) | |||
6 | 宝石5個 | アスター(8) | クォータークリスタル交換後。 |
リリー(9) | |||
闇の根っこ(8) | |||
7 | クォーターハート | 赤キノコ(9) | 宝石5個交換後。 |
緑キノコ(8) | |||
紫キノコ(9) | |||
8 | 宝石5個 | ポインセチア(8) | クォーターハート交換後。 |
ホタルブクロ(8) | |||
デイジー(8) |
【 海賊船 】【 K7 】
【 No 】 | 【 ア イ テ ム 】 | 【 価 格 】 | 【 入 荷 条 件 】 |
1 | ダブルダメージポーション | 200ゴールド | モークラの甲羅クリア後。 |
2 | クォーターハート | 250ゴールド | モークラの甲羅クリア後。 |
3 | クォータークリスタル | 250ゴールド | モークラの甲羅クリア後。 |
- スポンサーリンク
📝「カエル地蔵」の場所
【 アンカータウン訪問後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 地蔵1 】 | ![]() | 【 森の北 】【 I4 】 |
発掘現場の右にある崖の上。 | ||
【 地蔵2 】 | ![]() | 【 森の南 】【 J7 】 |
滝壺の右。 | ||
【 地蔵3 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 H7 】 |
北東の崖上。1つ右の座標「I7」から崖に登る。 |
【 モークラの甲羅クリア後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 地蔵4 】 | ![]() | 【 森の東 】【 K5 】 |
北側の川沿い。 | ||
【 地蔵5 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 G7 】 |
東の崖上。 |
📝「クォーターハート」の場所
【 アンカータウン訪問後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 欠片1 】 | ![]() | 【 森の南 】【 J7 】 |
砂城内の宝箱。海岸の子供に「3種類の貝殻」を5個ずつ渡すと完成。 |
【 モークラの甲羅クリア後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 欠片2 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H6 】 |
川に浮かぶドクロ洞窟の宝箱。 | ||
【 欠片3 】 | ![]() | 【 森の東 】【 K5 】 |
洞窟内の宝箱。(1つ北の座標「K4」より) | ||
【 欠片4 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 G5 】 |
X形に植えられた木の根元を掘る。(要:座標「H7」の灯台守から貰える宝の地図) |
【 古い屋敷クリア後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 欠片5 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H6 】 |
ユウレナールを飲むと見える「幽霊」にネックレスを返す。(座標「H7」で釣る) | ||
【 欠片6 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 F7 】 |
人魚の「マリーゴールド」を起こすと通れる桟橋上の宝箱。 |
📝「ハニカム」の場所
【 アンカータウン訪問後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 1個目 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H5 】 |
東の崖上。(2つ南の座標「H7」から崖に登る) | ||
【 2個目 】 | ![]() | 【 森の北 】【 J4 】 |
滝が見える崖の上。 |
📝「宝箱 - ゴールド」の場所
【 アンカータウン訪問後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 宝箱1 】 | ![]() | 【 森の北西 】【 H4 】 |
ツタから登れる崖の上。 | ||
【 宝箱2 】 ~ 【 宝箱6 】 | ![]() | 【 森の中央 】【 I5 】 |
川の向かい(アンカータウンより)/ 爆弾で発見できる「隠し洞窟」の中。 | ||
【 宝箱7 】 | ![]() | 【 森の東 】【 K6 】 |
北西の崖上。(1つ西の座標「J6」の「隠し通路」から崖に登る) | ||
【 宝箱8 】 ~ 【 宝箱11 】 | ![]() | 【 森の南東 】【 K7 】 |
西の草むらと東の木箱裏 / 爆弾で発見できる「隠し洞窟」の中。 | ||
【 宝箱12 】 | ![]() | 【 森の南 】【 J7 】 |
北東の崖上。(1つ北東の座標「K6」から崖の下りる) | ||
【 宝箱13 】 | ![]() | 【 森の南 】【 I7 】 |
滝が見える崖の上。 | ||
【 宝箱14 】 | ![]() | 【 森の南 】【 H7 】 |
北東の崖下。 | ||
【 宝箱15 】 | ![]() | 【 森の中央 】【 J5 】 |
爆弾で壊せる岩の下。 |
【 モークラの甲羅クリア後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 宝箱16 】 | ![]() | 【 森の北 】【 J4 】 |
川を渡った所。(1つ東の座標「K4」からでなくても可) | ||
【 宝箱17 】 | ![]() | 【 森の北東 】【 K4 】 |
爆弾で壊せる岩の下。 | ||
【 宝箱18 】 【 宝箱19 】 | ![]() | 【 森の南 】【 H7 】 |
灯台の前・中。 | ||
【 宝箱20 】 ~ 【 宝箱26 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 G7 】 |
爆弾で壊せる岩の下 / 爆弾で発見できる「隠し洞窟」の中。(1つ東の座標「H7」より) | ||
【 宝箱27 】 ~ 【 宝箱32 】 | ![]() | 【 宝島 】【 G8 】 |
宝島。(1つ北の座標「G7」の「波間」から泳いで渡る) |
【 古代神殿クリア後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 宝箱33 】 ~ 【 宝箱36 】 | ![]() | 【 森の東 】【 K6 】 |
音符扉の神殿の中。(1つ北の座標「K5」より)(要:爆弾) | ||
【 宝箱37 】 ~ 【 宝箱40 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H6 】 |
音符扉の神殿の中。(神殿内の「パズル」の答え) | ||
【 宝箱41 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 G7 】 |
狩り人のキャンプ内。 |
📝「発掘」の場所
【 アンカータウン訪問後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 発掘1 】 【 発掘2 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H5 】 |
洞窟が見える崖沿い / 北東の崖上。(1つ北の座標「H4」から崖に登る) | ||
【 発掘3 】 【 発掘4 】 | ![]() | 【 森の北 】【 I4 】 |
発掘現場の右にある崖の上・周囲。 | ||
【 発掘5 】 【 発掘6 】 | ![]() | 【 森の北 】【 J4 】 |
宝箱が置かれた崖の周囲。 | ||
【 発掘7 】 ~ 【 発掘9 】 | ![]() | 【 森の中央 】【 I5 】 |
隠し洞窟の前 / 東の丸太右 / 南西の崖上。(座標「H7」から崖まで周る) | ||
【 発掘10 】 ~ 【 発掘12 】 | ![]() | 【 森の中央 】【 J6 】 |
気球乗り場の右 / 南東の出入口付近 / 北西の崖上。 | ||
【 発掘13 】 ~ 【 発掘15 】 | ![]() | 【 森の東 】【 K6 】 |
橋の手前 / 橋を渡ってすぐの草むら。 | ||
【 発掘16 】 ~ 【 発掘19 】 | ![]() | 【 森の南東 】【 K7 】 |
西の宝箱の前 / 東の宝箱の周囲 / 隠し洞窟の左。 | ||
【 発掘20 】 ~ 【 発掘22 】 | ![]() | 【 森の南 】【 J7 】 |
滝が見える崖上 / 北西の出入口付近の草むら。 | ||
【 発掘23 】 【 発掘24 】 | ![]() | 【 森の南 】【 I7 】 |
吟遊詩人がいる場所から北 / 露店から南の草むら。 | ||
【 発掘25 】 【 発掘26 】 | ![]() | 【 森の南 】【 H7 】 |
南東の崖下・草むら。 | ||
【 発掘27 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H6 】 |
ドクロ洞窟が見える川沿い。 |
【 アンカータウン訪問後 】【 座標 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 解 説 】 |
【 発掘28 】 【 発掘29 】 | ![]() | 【 森の北東 】【 K4 】 |
気球乗り場の周囲。 | ||
【 発掘30 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H5 】 |
川を渡ってすぐにある木の前。 | ||
【 発掘31 】 | ![]() | 【 森の西 】【 H6 】 |
北西の崖下の草むら。 | ||
【 発掘32 】 | ![]() | 【 森の南 】【 H7 】 |
北西の崖下の草むら。 | ||
【 発掘33 】 ~ 【 発掘34 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 G6 】 |
気球乗り場がある崖下・南の出入口付近の草むら。 | ||
【 発掘35 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 G7 】 |
カエル地蔵の左。 | ||
【 発掘36 】 | ![]() | 【 森の南西 】【 F7 】 |
2匹の食人植物の間。 |
🤔 「穴の中身」はランダム?

シャベルで発掘できるアイテムは、宝箱の中身のように場所毎に固定されておらず、どうやら「ゴールド」「宝石」「ヘビ」からランダムで発掘されるようで、何を狙えばいいのか?
とりあえず、ゴールドはどこでも入手可能なので、宝石を狙っておくことを推奨。使い道は追記しますが(判明次第)、ギャンブル屋の賞品・露店の交換品など、入手数に限りがありそうなので😖
【 宝石の使い道について 】
サンキス渓谷で「クォータークリスタル」入手時に10個、巨大迷宮で剣の強化に50個、合計「60個」が必要になります。宝石の入手経路は露店での交換で15個、釣り人との交換で15個、ギャンブル屋の賞品で10個、合計「40個」は確定なので、発掘で「20個」確保できれば問題ないと思われます🤔
Developed by Castle Pixel LLC, Published by Playtonic Friends