カオ・ザ・カンガルー 攻略 フロスティ・キャニオン
💡 攻略のポイント
【 ~ クリア 】

このレベルより、グローブに「氷の力」を宿せるようになります。
フィールド上の「氷結玉」を取ることでチャージでき、氷の力で水(池・水路・滝)を凍らせたりできるようになります。そのほか、仕様は溶岩玉と同じ。難しい仕掛けは登場せず「池を凍らせて渡る」「水路を凍らせてブロックを滑らせる」「滝を凍らせて登る」の3点だけ抑えておけば十分です。

中盤に登場する、陸地にいない敵も倒せることを知っておくと楽。
海から飛び出す「ピラニア」や「ヒツジ大砲」も弾を含め、グローブに火・氷の力を宿していなくても倒すことができます。基本はタイミング良く避けながら進み、どうしても邪魔な場合は倒す程度がベスト。
😎 ワンポイントアドバイス!
複数チャージについて、基本的に「残す能力」「捨てる能力」を深く考える必要はなく、その都度必要な能力が置かれているので問題なし。枠が埋まっている場合は「中央」「左」「右」の順に塗り替えられます。また、凍らせた足場は滑り、凍っていた足場は滑らないと知っておけば、落下事故を防ぎやすい😱
- スポンサーリンク
📝「ルーン」の場所
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 ルーン1 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
ネットを渡り終えた所。 | ||
【 ルーン2 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
チェックポイントの左。 | ||
【 ルーン3 】 | ![]() | 【 CP7 - 後 】 |
チェックポイントの左。 | ||
【 ルーン4 】 | ![]() | 【 CP7 - 後 】 |
闘技場にいる全ての敵を倒した後、出口前に着地。 | ||
【 ルーン5 】 | ![]() | 【 CP12 - 後 】 |
頂上にいる「バルーン・ゴート」を助けると貰える。 |
📝「カオ・アルファベット」の場所
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 文字K 】 | ![]() | 【 CP6 - 後 】 |
ネットを左に渡った所。 | ||
【 文字A 】 | ![]() | 【 CP9 - 後 】 |
分岐点を右に上下する氷塊を渡った先。 | ||
【 文字O 】 | ![]() | 【 CP10 - 後 】 |
11個目のチェックポイントから左にある小洞窟。 |
📝「クリスタル」の場所
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 宝石1 】 | ![]() | 【 CP2 - 後 】 |
氷の仕掛けを解くと扉が開く部屋の壁の裏側。 | ||
【 宝石2 】 | ![]() | 【 CP9 - 後 】 |
崖を登り切った所にあるテーブルの上。 | ||
【 宝石3 】 | ![]() | 【 CP11 - 後 】 |
滝の流れる壁。凍らせた後に入手できるようになる。 |
📝「巻物」の場所
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 巻物1 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
2つ目のチェックポイント前に現れる「フリンガー」がドロップ。 | ||
【 巻物2 】 | ![]() | 【 CP4 - 後 】 |
チェックポイント右の氷壁の裏。 | ||
【 巻物3 】 | ![]() | 【 CP9 - 後 】 |
崖を登り切った所にいる「シープ・マスター」がドロップ。 |
📝「宝箱」の場所
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 宝箱1 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 |
池を凍らせた後、氷の壁を溶かすと入れる洞窟の中。 | ||
【 宝箱2 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
最初に「フリンガー」が現れる場所の廊下、氷の壁を溶かすと入れる小部屋。 | ||
【 宝箱3 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
滝の中の「エターナル・ワールド」を進んだ先。 | ||
【 宝箱4 】 | ![]() | 【 CP8 - 後 】 |
チェックポイントの左にある小屋の中。 |
📝「ハートのかけら」の場所
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 欠片1 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
滝の中の「エターナル・ワールド」を進んだ先。 | ||
【 欠片2 】 | ![]() | 【 CP8 - 後 】 |
チェックポイントの右に浮かぶ氷塊の上。 |
🤔 割れない?ツボ

仕様なのかバグなのか、カッチカチなツボを発見!
氷を溶かしても、通常の攻撃では割れず、唯一「グラウンド・スラム」でだけ割ることができるようです。ほかのレベル(ステージ)では確認できなかったので仕様の可能性も(解消済み)。ちなみに4箱目の宝箱ですが、開いたまま凍っていて、コンプリートできない超害悪なバグあり😭
【 氷の効果について 】
氷の力は通常では倒せない敵(根っこ)を弱ら(眠ら)せられるようになり、フィニッシャーの追加効果が「凍結」に変化(敵のモーション違い)します🧐
Kao the Kangaroo ©2022 Tate Multimedia S.A., all rights reserved.
Published and developed by Tate Multimedia S.A. Kao the Kangaroo is a registered trademark of Tate Multimedia S.A.
Published and developed by Tate Multimedia S.A. Kao the Kangaroo is a registered trademark of Tate Multimedia S.A.