イーストワード 攻略 時の島 - イーストワード

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

イーストワード 攻略 時の島


~ 初めに ~


 第7章のダンジョン「時の島」の攻略チャートになります。

 下記チャートは、こちらの「ダンジョンマップ1」「マップ2」に付した記号に対応しています。

 スマホでは「ダンジョンマップ」が非常に小さく表示されてしまうので、お手数ですが拡大表示してご覧下さい。



★ 「トーマス帰還」まで


【 あ地点 ~ え地点 】


イーストワード® 時の島-1

目的地は「トーマス」の住む東端にある建物。

出現する敵が強いので、珊で動きを止めて倒すのが基本。建物に続く橋、あ地点には「バリア」が張られているので、最大まで溜めた「エネルギーバブル」で解除。イベントで「リモート爆弾」を貰ったら、来た道を引き返して「未来」に戻ろう! 帰りの「え地点」は、リモート爆弾を打って装置を起動します。


イーストワード® 時の島-2

未来に戻る前に、珊の能力を強化するため寄り道。

い地点の装置を「エネルギーバブル」で起動すると次々に現れるので、順番に起動させて「???」へ。洞窟では装置の前に「リモート爆弾」を設置し、ゲート前で起爆して先へ。下の階では「猪型の装置」が、リング状の装置を光らせる順番を示してくれ、洞窟の最奥で「SAP」戦後、珊の能力が強化されます。


😖 宝箱が取れません><

食材の入った宝箱は、シナリオでも登場した「バリア」と同様に、最大まで溜めた「エネルギーバブル」で解除して入手。パーツの入った宝箱は、最大まで溜めた「エネルギーバブル」で装置を起動すれば入手できます。装置に近づくと崖下に下がってしまうので「離れた場所」から撃とう!(宝箱はマップを参照)



★ 「時の火種」入手まで(2回目)


【 お地点 ~ か地点 】


イーストワード® 時の島-5

ソロモンの墓に入り、今回は島の北側を探索。

これといった仕掛けは無いので道なりに進み、2匹の猟犬「ヘルハウンド」戦へ。動きが素早いうえに、珊で動きを止められる時間も僅かなので、 適当な場所に「リモート爆弾」を設置して離れ、犬が近づいたら起爆させてダメージを与えると安全。中央付近に置いた方が、逃げやすく被爆させやすい。


イーストワード® 時の島-6

お地点(2つ目の墓)の突破に必要な「カギ」について。

まずは、装置の前に「リモート爆弾」を設置し、ゲート前で起爆して奥へ。あとは、二手に分かれてスイッチを押すだけ。か地点(3つ目の墓)では、装置に「バリア」が張られており、最大まで溜めた「エネルギーバブル」で解除することで「時の火種」が出現。入手・時戻しイベント後に「未来」へと戻ろう!


😋 南側も再探索可能

時の火種入手後、北側の探索はできなくなりますが、南側の探索はできます。珊の能力強化は特に見落としやすいので、初回訪問時に行っていない場合は、時の島を出発する前に行っておくこと。また、大地の子で遊べるのはこの章までなので、トークン購入による消費も考慮し、塩(金)策も行っておくといい。



スポンサーリンク









Pixpil Games © 2021. Published by Chucklefish Games.
スポンサーリンク

 イーストワード

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.