ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 スケアシップ・シューティング - インポッシブル迷宮

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 スケアシップ・シューティング


★ 攻略のポイント1


【 ~ まもりバチ救出 】


インポッシブル迷宮® スケアシップ・シューティング-1

フロア3に隠された「爆弾」と、その使い所について。

1つ目は、右端のネットから下に下りた所。これは、少し進にいる「カタツムリ」用に。2つ目は、チェックポイント右のドアの先。バーナーのタイミングが早いですが、窪みの隅は当たらないので、急いで拾う必要はなし。これは、チェックポイント左上の鉄格子を壊し、2枚目の「コイン」入手のために使います。


インポッシブル迷宮® スケアシップ・シューティング-2

3つ目のチェックポイント後は、ゴールまでチェックポイント無し。

3つのフロアを越えなければなりませんが、難しいようなら、4~5枚目の「コイン」は分けて入手するのも手。4枚目の「コイン」は、青のゴーストが出す「爆弾」が必要になり、続く5枚目の「コイン」も、バーナーを「爆弾」で壊すと非常に楽。爆弾を、次のフロアまで持ち越せる仕様を利用しよう!


😎 ワンポイントアドバイス!

フロア8において、青のゴーストが出す「はねペン」集めは、触れてすぐ「バーナー」の外に出て、時間に余裕を作れるかがポイント。あとは、はねペンとは逆の右回りで回収すればOK。また、最後のフロア9では、ドアを開けるタイミングに注意すること。バーナーの炎は、開いたドアの外にまで届きます😱



🧐 「TWITコイン」の場所


【 全5枚 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 入 手 法 】
【 1枚目 】インポッシブル迷宮® スケアシップ・シューティング-3 【 CP1 - 前 】【 フロア3 】                                  
  隠し通路にある木箱の中。
【 2枚目 】インポッシブル迷宮® スケアシップ・シューティング-4 【 CP1 - 後 】【 フロア3 】
  隠し扉から出られる外観。(攻略のポイント1)
【 3枚目 】インポッシブル迷宮® スケアシップ・シューティング-6 【 CP2 - 後 】【 フロア5 】
  突き当たりの「隠し通路」の先にある大きな木箱の中。
【 4枚目 】インポッシブル迷宮® スケアシップ・シューティング-7 【 CP3 - 後 】【 フロア8 】
  右上にあるバーナーの奥。(攻略のポイント1)
【 5枚目 】インポッシブル迷宮® スケアシップ・シューティング-8 【 CP3 - 後 】【 フロア9 】
  回転するバーナーの真上。(攻略のポイント1)



スポンサーリンク







😎 スケアシップって?


タイトルの「スケアシップ」って、ゲームの最初に「キャピタルB」が乗ってた飛行船のことかな? 外に出た時、背景に飛行船が飛んでるけど、デザインが違うっポイし、チャプター19・20と連続してることから、いよいよ最終決戦へ!ってことでしょうか。練習がてら挑戦を繰り返し、実はもう・・・💦




(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
スポンサーリンク

 インポッシブル迷宮

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.