ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 スケアシップ・スクロール - ていはく
★ 攻略のポイント1
【 ~ CP3 】

1~2枚目の「コイン」に必要な「爆弾」の入手場所。
1つ目は、スタート地点の後ろ。天井が低くなっているので、写真のように、少し低い地点からジャンプで入手します。こちらは、1枚目の「コイン」を入手するため鉄格子の破壊に使用。2つ目は、1つ目のチェックポイントの真下。崖の「隠し通路」から入手でき、ぐるぐると回る「プロペラの敵」に使用します。

このステージに出現する「黄のゴースト」の回収ポイント。
スタート地点からドアを開けてすぐ。クモ左の「隠し通路」にいる「黄のゴースト」は撤退が早い。ドア付近で回収できた枚数がポイントで、残りは段差からジャンプで回収。1つ目のチェックポイント後、下ルートにいる「黄のゴースト」も撤退が早く、できれば「レイリーベルの手前」で待機しつつ回収し終えたい。
🧐 黄のゴーストの補足
2匹目の「黄のゴースト」について。上述したとおりに回収し終えた後、最後に出す10本分の「はねペン」は相当遠いので、最後の1本を回収し終えると同時に動き出そう! また、余分なネットを掴むとロスにつながるので、スティックを上に倒さず、不必要なネットを「掴まずに進む」のもポイントです😉
★ 攻略のポイント2
【 CP3 ~ まもりバチ救出 】

ステージ後半は、船に乗り込んでのバトル耐久。
船に乗り込む少し前、ネット下の「木箱」から入手できる「スプラッシュベリー」を持ち込めますが、特に不要。前半は、敵のジャンプ力もなぜか低く、ローリングだけで対応できます。後半は、ローラーに触れて死んでいく敵は無視し、避けることだけに専念。基本的には「スピン」せず、小刻みのジャンプを推奨。
🧐 5枚目のコイン
船を降りた後もステージは続きますが、難しいエリアはありません。ゴール地点の手前にある鉄格子は、ゴール地点の後ろにある「爆弾」を使って壊そう!
🧐 「TWITコイン」の場所
【 全5枚 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 |
ドアの下にある鉄格子の先。(攻略のポイント1) | ||
【 2枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
ぐるぐると回る「プロペラの敵」の中央。(攻略のポイント1) | ||
【 3枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
分岐点を上に進んだ先の最奥。 | ||
【 4枚目 】 | ![]() | 【 CP2 - 後 】 |
次のフロアへ進む扉の後ろ。 | ||
【 5枚目 】 | ![]() | 【 CP5 - 後 】 |
ゴール地点の手前にある鉄格子の先。(攻略のポイント2) |
- スポンサーリンク
😎 最後のチャプター2
最後のチャプターを終えて(順番的に18・19が残ってますが・・・)、全体的に難易度は平均的、一定の難易度のように感じました。ラストダンジョン意外にボス戦が無いのは残念かな。オーバーワールドの雲の晴れ方が歪なのと、まもりバチの解説を「SNSで魅力を発揮」で逃げている感は小さな不満😥
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.