ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 バズソー・フォールズ - カチコチ
★ 攻略のポイント1
【 ~ まもりバチ救出 】

1つ目のチェックポイント後、有効な「爆弾」の活用法。
爆弾は地面に着地後も転がって進むので、見えない場所から「弾」を撃たれても、今回のように地面と同じ高さなら、弾を壊しながら進んでくれます。また、爆弾を目の前に置くことで、爆弾を「盾」として利用しながら進むことも可能で、大砲が見えたらぶつけて破壊。どちらの方法も、覚えておいて損はない。

3つ目のチェックポイント後にいる「ゴースト」について。
赤のゴーストは、氷の足場から落下しつつジャンプで踏みます。落下だけでは踏めないことに注意と、氷の足場が頭上にある場合のみ、貫通できるのがポイント。黄のゴーストは、はねペンを「円形」に出現させる初期段階での回収が目安。転がってくる「氷玉」とのタイミングもあるので、ここを逃すと全回収は難しい。
😎 ワンポイントアドバイス!
ダメージを受けやすい「エレベーター+丸ノコ」エリアの突破方法。丸ノコの動きには規則性があり、1つ目の建物内(1ヶ所目)では「右 → 中央 → 左」の順に隙間が空きます。同じように、2つ目の建物内(2ヶ所目)でも、スピードに違いはあれど「右 → 中央 → 左」の順に隙間が空くようになっています。ゴール直前、3つ目の建物内(3ヶ所目)では、不規則に動いているように見えて、実際は歯車に沿って動いているだけなので、動きを見極めるのは簡単だ🧐
🧐 「TWITコイン」の場所
【 全5枚 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 |
凍った滝の上部、崩れる足場の上。 | ||
【 2枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
屋内に入ってすぐ、左の隠し通路。 | ||
【 3枚目 】 | ![]() | 【 CP4 - 後 】 |
歯車で回転する足場の上。 | ||
【 4枚目 】 | ![]() | 【 CP5 - 後 】 |
屋外へ出るための扉の上。 | ||
【 5枚目 】 | ![]() | 【 CP7 - 後 】 |
丸ノコが上から下に移動する通路の一番上。 |
- スポンサーリンク
🤔 カチコチとアイスの違い
チャプター12にして、とうとう変化被りが・・・(誰も被らないとは言ってないけど)変化時の名前が違うので、寒さの度合いに違いがあるのでは?と探ってみた結果・・・「雪が降っている」「水・路面の凍結」「氷の上で震える・滑る」など、どうやら同じようです。全体評価は、とりあえず保留で😓
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.