ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 アーバン・アップライズ - アップドラフト
★ 攻略のポイント1
【 ~ CP3 】

新たに発生している「上昇気流」の仕組みについて。
発生ポイントに近づくと現れ、上昇・左右への移動はもちろん、スティックを下に倒せば下降も可能で、上昇中にスティックを上に倒せば、上昇スピードを加速させられます。1枚目の「コイン」がある建物の2階まで運んでくれる、隠された大砲(はねペンが目印)には、この上昇気流を利用して乗ります。

1つ目のチェックポイント後、突き当たりの巨大な上昇気流。
いくつか分岐点があり、最初の分岐点を右に「青のゴースト」がいますが、いったん通り過ぎて上へ。気流の一番上の「木箱」から「スプラッシュベリー」を入手できるので、これを持っていこう!青のゴーストの手前にいる邪魔な敵を倒しておくことで、はねペン収集の難易度が一気に下がります。
🧐 3枚目のコイン
2つ目のチェックポイント後、変化前と「同じ場所」に「スプラッシュベリー」があるので、シーソー上の木箱を割ろう!尚、スプラッシュベリーをここで使ってしまう(基本は使う)と、シーソー左下にある「はねペン」10本分の入手が困難に。ローリングジャンプで、ダメージを受けずに取れるが難しい。
★ 攻略のポイント2
【 CP3 ~ まもりバチ救出 】

3つ目のチェックポイント後、すぐ入手できる「ベリー」の使い所。
ベリーを入手できる木箱の上にある、もう一つの木箱から「緑のゴースト」を出すために使います。4つ目のチェックポイント後、4枚目の「コイン」があるのは、上昇気流から横道に入った所。ポイントは、ベリーが入った木箱を最初に壊すと詰みになること。5枚目の「コイン」は、写真の隠し通路の最奥に!
🧐 赤のゴースト
まもりバチの上にいる「赤のゴースト」の連続踏みに失敗しても、レイリーがいれば「上昇気流」の一番上から「ジャンプ + スピン」でギリギリ届きます。
🧐 「TWITコイン」の場所
【 全5枚 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 |
隠された大砲で行ける、隠し通路の木箱の中。(攻略のポイント1) | ||
【 2枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
青のゴーストが出す、はねペンを全て集めると出現。(攻略のポイント1) | ||
【 3枚目 】 | ![]() | 【 CP2 - 後 】 |
シーソーの上にある木箱の中。(攻略のポイント1) | ||
【 4枚目 】 | ![]() | 【 CP4 - 後 】 |
1ヶ所目の「上昇気流 + 大砲エリア」の横道。(攻略のポイント2) | ||
【 5枚目 】 | ![]() | 【 CP4 - 後 】 |
2ヶ所目の「上昇気流 + 大砲エリア」の隠し通路。(攻略のポイント2) |
- スポンサーリンク
😘 同じに見えて
以前と同じ「風」の変化でも、当てる方向によって変わるもんだね。この時点で、全20ステージ、20パターンの変化が用意されていることを確信。手抜きしたら突っ込んでやろうと思ってましたが、その必要は無さそうで感心感心。ちなみに、まもりバチ「20人チーム」の絵なんですが、19匹しかいない?
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.