ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 ノコギリタウン - べとべと
★ 攻略のポイント1
【 ~ CP2 】

少し難しいのが「1枚目」と「2枚目」のコイン。
建物の2階から屋内に入ったら、写真の場所から上に上り、影を確認しながら進むと「カギ」が置かれた足場に下りられ、カギ扉の先で1枚目の「コイン」を入手できます。2枚目の「コイン」があるのは、1枚目から次のフロア。青のゴーストが出す「はねペン」を全て集めると出現し、先に敵を倒しておくと楽。
😎 ワンポイントアドバイス!
べとべと状態では、通常では上れた段差もジャンプ力が足りず、上れない事態が多く発生するため、足場となる木箱は即座に壊さないのが基本。また、場所によっては体が半分程度も沈み、抜け出すのに「2~3回」のジャンプが必要になるため、咄嗟に敵をかわすための「ベリー」や「爆弾」の入手も重要だ😉
★ 攻略のポイント2
【 CP2 ~ まもりバチ救出 】

2つ目のチェックポイント後、青のゴーストが出す「スプラッシュベリー」は、できれば入手しておきたいところ。はねペンは「木箱の上」で集めると簡単で、フロア右にいる「クモ」に使うと効果的。
また、屋外で入手できる「爆弾」の使い所は、写真のポイント。敵は床の状態に関係なく追ってくるので、追い付かれそうになったら、振り向いてぶつけよう! 最初に倒し、前後を安全にしてから進むのもあり。
🧐 壁の「はちみつ」に注目
3つ目のチェックポイント後、通常ルートの扉まで進んだら、壁の「はちみつ」を利用し、上の「隠し扉」の先で4枚目の「コイン」を入手。4枚目のコイン入手後、次のフロアへ進む扉の手前まで進んだら「大広間の壁」に注目。ここにいる「桃のゴースト」は見逃しやすく、はねペンの回収は、木箱は壊さず残しておく・右のドアを開けておくのがポイント。木箱の上で待機し、足止めされた敵を倒しつつ、ある程度「はねペン」が溜まったきたら回収するといい。
🧐 「TWITコイン」の場所
【 全5枚 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 |
屋内に入って最初のフロア、カギ扉の先。(攻略のポイント1) | ||
【 2枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 |
青のゴーストが出す「はねペン」を全て集めると出現。(攻略のポイント2) | ||
【 3枚目 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
屋外に出てすぐ、青い屋根の上。 | ||
【 4枚目 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
通常ルートの扉から上、隠し扉の先。(攻略のポイント2) | ||
【 5枚目 】 | ![]() | 【 CP5 - 後 】 |
はちみつが付着した石ブロックの上。 |
- スポンサーリンク
😱 効果に圧巻
やはり、チャプター(本)全体に効果が及ぶ分、入ってみると想像以上の世界が広がっています。スゴイわ(笑)べとべとと言えば、やはり「レア社」つながりで、大昔にやった「スーパードンキーコング2」以来・・・かな? 過去の作品が、今後のステージ変化の予測のヒントになるかも🤔
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.