バランワンダーワールド 攻略 第10章 アクト1
★ 攻略の手順
【 門の開き方 】

まずは、ジャンプができる衣装「エックスレイエイプ」を確保。
カギは、正面の階段を上って右の足場に下りた所に、衣装は、スタート地点右の階段の上にあります。衣装を確保したら、正面の階段を上り、振り返った先の「ゲート」に入って部屋を反転。門の前まで上り、振り返えって「カギ」と「インキーブラスター」を入手後、キャンバスに「インク弾」で色を塗って門を開きます。

1つ目の門を抜けたら、階段を上って最上階を目指します。
上に上る途中にある「回転階段」は、道がつながる安全なタイミングで上り、最上階の「キャンバス」に色を塗ったら、2つ目の反転世界へ。同じように、2つ目・3つ目の反転世界も上っていくだけ。それぞれ、最上階には2つの「キャンバス」があるので、同じように「インク弾」で色を塗れば、門が開きます。
😝 3つのバランチャレンジ!
バランチャレンジ挑戦できる「シルクハット」は、反転世界1~3のそれぞれに1つずつあります。1つ目は、門を抜けた先の「回転階段」より。2つ目も同じく「回転階段」から。3つ目は、上り始めてすぐの所、汚れた筆の後ろにあります。部屋の作りは複雑ですが、隠されてはいないので見つけるのは簡単。
★ 「バランスタチュー」の場所
【 最初から 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1体目 】 | ![]() | 【 要:エックスレイエイプ 】 |
スタート地点右の階段を上り、見えないブロックを渡った先。 | ||
【 2体目 】 | ![]() | 【 要:エックスレイエイプ 】 |
1つ目の反転世界、門の前にある見えないブロックの上。 | ||
【 3体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
1つ目の門を抜けた先、右の階段上にある鉄ブロックの上。 | ||
【 4体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
1つ目の門を抜けた先、回転する階段から行ける筆の上。 | ||
【 5体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
3つ目の反転世界、最上階から左へ落ちると行ける階段の上。 | ||
【 6体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
心の欠片の後ろにある絵画の裏。 | ||
【 7体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
バランチャレンジのパーフェクト報酬。(攻略の手順) | ||
【 8体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
バランチャレンジのパーフェクト報酬。(攻略の手順) | ||
【 9体目 】 | ![]() | 【 要:エアロアクロバット 】 |
バランチャレンジのパーフェクト報酬。(攻略の手順) |
👗 「衣装」の場所
【 最初から 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1種目 】 | ![]() | 【 入:エアユニコーン 】【 要:ダブルジャンパー 】 |
スタート地点後ろの「筆の上」から行けるゲートの中。 ※ 1 | ||
【 2種目 】 | ![]() | 【 入:エックスレイエイプ 】 |
スタート地点右の階段を上った所。 | ||
【 3種目 】 | ![]() | 【 入:インキーブラスター 】 |
1つ目の門の前にあるキャンバスの横。 |
※ 1 ダブルジャンパーは、第6章クリア後に「第2章アクト2」で入手可能。
🥚 「たまご」の場所
【 最初から 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1個目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
1つ目の門を抜けて正面、小さな階段の上。 | ||
【 2個目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
3つ目の反転世界、汚れた筆の後ろから行けるパレットの上。 | ||
【 3個目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
3つ目の反転世界、回転階段付近の足場の上。 |
- スポンサーリンク
😌 思ったより単純でホッ
アイテムの場所・向きを確認して、部屋を回転させる方向を考えるとか、そういうのは苦手なので一安心。入手法をまとめるのも大変なので、簡単で良かった良かった。そろそろ、ドロップのカンスト「9999」も考えていた時期なので、見えないアイテムが見える能力は有難いかも😊 虹ドロは厳しいけど💦
© 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.