バランワンダーワールド 攻略 第6章 アクト1 - バランワンダーワールド

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

バランワンダーワールド 攻略 第6章 アクト1


★ 攻略の手順


【 塔の上り方 / コンテナ移動 】


バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-1

ゲートに入り、角を曲がった所の階段下で「カギ」を拾います。

もう一つ角を曲がって「ギアプリンス」に着替えたら「歯車」を回して塔の中へ。1つ目の塔は、左右の歯車を回して階段を作り、あとは上っていくだけ。2つ目の塔では「パンプキンパンチャー」入手できるので、スイッチを切り替えて「歯車」の回転を進行方向に変えつつ、最上階を目指そう!


バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-2

出口が入れ替わるゲートへは、いったん右の出口からで。

その先、コンテナをスライドさせるパズルでは、歯車を操作すると対応するコンテナが左右にスライドするので、まずは写真のような配置に。この状態でコンテナの上を移動し、3つ目のコンテナもスライドさせ、最終的には「こちら」のような配置に。あとは、コンテナの上を移動して「心の欠片」の元へ。


🧐 6体目のバランスタチュー

3つ目のコンテナをスライドさせる際、歯車の横にある大きな杭を「パウンディングピグ」「パウンディングダック」で打ち込んでおこう!この状態で出口が入れ替わるゲートの元へ戻り、今度は左の出口から外へ。大きな杭を打ち込んだことにより、こちらの杭が出て「バランスタチュー」を取れるように。



【 入手困難なスタチュー 】


バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-4

特に難しいのが「7・8体目」のバランチャレンジ。

1つ目の塔を上り切った後、スイッチを押すと回転する足場があるので、丸いガラス?が回っている面でストップ。これで、1つ目の「シルクハット」の所に移動可能。2つ目は、2つ目の塔の入口裏側。階段は一定時間で坂に変化を繰り返すので、滑らないよう「バブルブロアー」で横に待機するのがポイント。


🧐 4体目のバランスタチュー

2つ目の「シルクハット」に続く階段の左から、下を覗くと塔の壁に「クモの巣」が張っているのが見えるので、壁に沿って落下して張り付こう!張り付いたら、壁に頭をぶつけないようジャンプで移動。張り付けなかった場合も、塔の出っ張りの上にギリギリ乗れるので、塔の下まで落下する事故はしないかと💦



★ 「バランスタチュー」の場所


【 最初から 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 入 手 法 】
【 1体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-5 【 要:パウンディングピグ 】                                   
  1つ目の塔、1Fの杭の上。(小杭 → 大杭 → 小杭の順に打ち込む)
【 2体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-6 【 要:なし 】
  1つ目の塔の最上階、上下する歯車の上。
【 3体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-7 【 要:シクルスリンガー 】
  2つ目の塔の入口左の空中。(リフトに乗って接近)
【 4体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-8 【 要:ウェブラングラー 】
  スタート地点の正面に見える塔の壁。(攻略の手順)
【 5体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-9 【 要:なし 】
  2つ目の塔で最初のリフトから金網の裏に回り、階段を上った所。
【 6体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-10 【 要:パウンディングピグ or ダック 】
  出口が入れ替わるゲートで、左の出口から出て杭の上。(攻略の手順)
【 7体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-11 【 要:なし 】
  バランチャレンジのパーフェクト報酬。(攻略の手順)
【 8体目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-12 【 要:バブルブロアー 】
  バランチャレンジのパーフェクト報酬。(攻略の手順)



👗 「衣装」の場所


【 最初から 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 入 手 法 】
【 1種目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-13 【 入:ギアプリンス 】                                      
  スタート地点からゲートを抜け、2つ角を曲がった所。
【 2種目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-14 【 入:パウンディングダック 】【 要:テレーポッター 】
  1つ目の塔、金網の裏にある高い足場の上。
【 3種目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-15 【 入:パンプキンパンチャー 】
  2つ目の塔の1F、右の階段を上った所。



🥚 「たまご」の場所


【 最初から 】


【 No 】【 場 所 】【 詳 細 / 入 手 法 】
【 1個目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-16 【 要:なし 】                                          
  スタート地点の階段を上ってすぐ、右の段差下。
【 2個目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-17 【 要:テレーポッター 】
  1つ目の塔の2F、スイッチで開く扉の中。 ※ 1
    
【 3個目 】バランワンダーワールド® 第6章 アクト1-18 【 要:なし 】
  心の欠片に通じるゲートの後ろ。


※ 1 正規の方法は「第9章」クリア後、「スロウトータス」で扉が閉まる速度を遅くして入る。


スポンサーリンク







😱 壁抜けの能力忘れてる?


スクエニさん、まさかとは思いますが「テレーポッター」の存在忘れてないですよね~。そんな気がするのは気のせいか・・・?

根拠1:パウンディングダック入手のため、金網が無い部分と、ハシゴの能力を使うであろう模様がある。根拠2:5体目のバランスタチュー入手のため、金網の裏側に行くための足場がある。特に根拠1の方は、忘れてる説が濃厚かな~。まぁ想定されている方法以外で取れる場所が多いので、何ともですが😅




© 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
スポンサーリンク

 バランワンダーワールド

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.