バランワンダーワールド 攻略 第4章 アクト2
★ 攻略の手順
【 心の欠片はクジラの上 】

左上の「カギ」を拾って「ソアリンシープ」に着替えます。
扇風機の「風」に乗って突き当たりまで進み、右の角で「レーザーランチャー」に着替えたら、ヒビ割れたブロックを破壊。動く足場エリアへにおいて、左右にあるスイッチは「ドロップ」が出現するだけなので、必要なければ無視。渡り切ったら「レーザー」で2つのスイッチを同時に押し、門を開こう!

この先「ネガティ」は出現しませんが、アクションが少し難しい。
特に難しいのが風船エリアで、足場の上にある風船までアタックするのがポイント。その手前で止めると、アタック後の飛距離が伸びず、落下死が起きやすい。また、後半の風船エリアは「こちら」の場所から鉄骨に上ることで、少しだけ楽できるのもポイント。ここさえ超えられれば、苦労する場面はありません。
🤔 心の欠片はどこに?
最後の扇風機エリアを超えたら、歯車の奥にある「シルクハット」から、バランチャレンジに挑戦しておこう!丘の上までの進んだら、タイミングを見計らって空飛ぶ「クジラ」の上へ。心の欠片は、クジラの頭部にあります。やり残したことがある場合、クジラから飛び降りることで、ステージに復帰できます。
★ 「バランスタチュー」の場所
【 最初から 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1体目 】 | ![]() | 【 要:ソアリンシープ 】 |
最初のネガティ沸きポイントの左、バリケードの裏。 | ||
【 2体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
動く足場エリア、左上の鉄骨の上。 | ||
【 4体目 】 | ![]() | 【 要:レーザーランチャー 】 |
風船エリアの中間地点、3つのスイッチを同時に起動すると出現。 | ||
【 6体目 】 | ![]() | 【 要:ソアリンシープ 】 |
最後の扇風機エリア、崖の側面。 | ||
【 7体目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
バランチャレンジのパーフェクト報酬。(攻略の手順) |
【 10章クリア後 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 5体目 】 | ![]() | 【 要:エアユニコーン 】 |
門を抜けた先、風船にアタックすると行ける鉄骨の上。 ※ 1 |
【 11章クリア後 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 3体目 】 | ![]() | 【 要:ブルドーザー 】 |
門を抜けた先にある、工事ブロックで塞がれた鉄骨の中。 |
※ 1 一番高い位置にある「黄色い風船」を踏み、空中移動をして入手。
※ 1 正規の方法は「第11章」クリア後、「アイアンアポロ」で最大まで上昇して入手。
👗 「衣装」の場所
【 最初から 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1種目 】 | ![]() | 【 入:レーザーランチャー 】 |
ヒビ割れたブロックで塞がれた道の手前。 | ||
【 2種目 】 | ![]() | 【 入:ハッピーホルン 】 |
門を抜けた先にある鉄骨の上。(要:ウェブラングラー) |
【 6章クリア後 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 3種目 】 | ![]() | 【 入:ベースボーラー 】 |
スタート地点から突き当たりの崖上。(写真の場所から空中移動で上る) ※ 2 |
※ 2 第2章で入手済みの衣装ですが、トロフィー獲得に必要なため掲載。
🥚 「たまご」の場所
【 最初から 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1個目 】 | ![]() | 【 要:なし 】 |
ヒビ割れたブロックで塞がれた道の崖裏。 |
- スポンサーリンク
😝 ショートカット!

スターとしてすぐ、クジラが横切るのを見逃さなかった・・・。
この時点でも、急げば飛び乗れます!これは想定されていなかったのか、クジラに乗らず、目で追い続けると空に消えていくのが分かります。実は、アクト1でも飛び乗りに挑戦してまして、当然ですが無理っぽい。距離的には届きますが、見えない壁がね。以上、検証レポートでしたm(_ _)m
© 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.