KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 13-2 首都攻防激戦 - ナック ふたりの英雄と古代兵団

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 13-2 首都攻防激戦


1つ目の秘密の宝箱まで


☛ スタート直後、後ろへ引き返した所の上段に、「 レリックエネルギーの宝箱 」 があります。

☛ ビルから飛び下りたら、右の階段を上った所にある 「 レリックエネルギーの宝箱 」 を入手しておきましょう。

☛ 全ての古代兵器を倒すとイベントが発生し、マンホールから自動で地下へと移動します。

☛ 地下にいる古代兵器を全て倒したら、左のダクトから先へ進みましょう。


KNACK ふたりの英雄と古代兵団® 13-2 首都攻防激戦-1

1つ目の秘密の宝箱は、上記ダクトから出た直後にあります。

赤ランプが目印の細い通路の先にあるので、小さくなって最奥の宝箱を入手しましょう(チャプター1で入手済みの場合は、宝箱は空の状態になっており、再度入手することはできません)。また、階段の右には 「 レリックエネルギーの宝箱 」 があります。




2つ目の秘密の宝箱まで


☛ 階段を上り、小さくなってホースの中を進みましょう。

☛ ホースを抜けると、建物の外に大型の古代兵器が徘徊しています。(巨大化しなければ、見つからずに移動することが可能)

☛ 屋上に出たら道なりに進み、突き当りの管から建物の中へ。その後、レリックを集めて巨大化したら、全ての古代兵器を倒しましょう。

☛ マシンのある部屋の入口右の青い壁の隙間に、「 レリックエネルギーの宝箱 」 があります。


KNACK ふたりの英雄と古代兵団® 13-2 首都攻防激戦-2
マシンのある部屋を進んでいくとワイヤーがあり、その後ろに 「 レリックエネルギーの宝箱 」 が隠れています。さらに先へ進むと、古代兵器の大軍がいるフロアに出ます。

全て倒したら、開いたシャッターから先へ進みましょう。途中、燃えている車があるので、車を破壊して細い通路を進めば、最奥で宝箱を入手できます。(チャプター1で入手済みの場合は、宝箱は空の状態になっており、再度入手することはできません)




3つ目の秘密の宝箱まで


☛ 建物の外に出ると、大型の古代兵器が車を投げつけてきます。回避しながら古代兵器の所まで行くと、戦闘になります。

 下から車を投げて反撃することもできますが、この時点では倒すことができません。

☛ 古代兵器を倒すとイベントが発生し、少し進んだ所にある鉄骨を渡っていきましょう。


KNACK ふたりの英雄と古代兵団® 13-2 首都攻防激戦-3

3つ目の秘密の宝箱は、鉄骨を渡ってすぐの所にあります。

先に邪魔な古代兵器を倒したら、小さくなって右の鉄骨の上へ。壁に小さな穴が空いており、細い通路の最奥で宝箱を入手できます。(チャプター1で入手済みの場合は、宝箱は空の状態になっており、再度入手することはできません)




チャプタークリアまで


☛ 2体の古代兵器を倒し、道なりに進んでいきましょう。

☛ クレーンの上に上るとイベント(クイックタイムイベント)が発生し、チャプタークリアとなります。



ミッション(ナックメダル)


 小さいナックで敵を倒した。(フックショットに気絶効果の追加を推奨

 レリックエネルギー宝箱を全て破壊した。(難しいモード推奨)

 スコア 「 156000 」 以上でクリアした。(すごく難しいでプレイし、10分以内のクリアが目安)

 出現するほぼ全ての敵を倒し、上記のモード・クリア時間で達成できます。


スポンサーリンク





プレイ日記

まさかのチャプター1と同じステージ。でも、ストーリーを把握している分、全く違った気持ちでのプレイとなりました。なぜ襲われているのか、ナックやルーカスの気持ちなどなど。古代兵器も覚醒していましたし、ところどころトラップも難しくなっていました。題名も攻防戦から 「 攻防激戦 」 に変わっていましたよ~

そして前回に引き続き、恐ろしいことが今回も・・・。ワイヤー後ろの 「 レリックエネルギーの宝箱 」 が目視できません>< ミッションが全て破壊する条件でなければ、絶対に気づかないところでしたよ~。何度やっても見当たらないから、小さくなって全ての壁を攻撃しながら沿ったぐらいですから・・・(;´・ω・) 分かりにくい位置に配置するのは良いので、せめて目視できる位置に配置していただければ。。。




©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
スポンサーリンク

 ナック ふたりの英雄と古代兵団

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.